ラジコンの戦闘修行第一期がようやく終わりました。期間にしてみれば、約3週間とあまり長くはないんですが、とりあえずLv5→Lv35にしときました。
今までラジコンが戦闘修行しているのに、それについて全然ブログに載ってないことに、違和感を覚えた方もいるかもしれませんが、あ、いない? いないのね。そうですか。ともかく、意図的にここに書くのを控えてきました。なんでかっていうと、おめ何そったら無駄なことしとるだ?とか言われそうだったから…(´-ω-`)
その、つまりですね、私はラジコンに戦闘とかさせたくなかったし、万能通訳として言語枠にかなり割いてるので戦闘スキルとる枠もなかったし、少ないスキルで、ソロで戦闘レベルを上げられるといったら、アレしかないじゃーん。ということで、陸戦で上げることにしたのです!
陸戦よくやってる方なら、これがいかに無駄なことかよくおわかりでしょう。まず何が悲しいって、陸戦では戦闘名声が一切入らないのです。かなり昔は入っていたような気がするのですが、最近はどんな強そうなヤツ倒しても入らないですね…。そして、船部品がまるっきりいらないのはいいんですが、そのかわり武具の消耗が激しいです。特に武器。これを安定して供給するのには、結構手間がかかります。まぁこのへんの手間は、大砲とか揃えるのとあまり変わらないかもしれないですね。でも、手間変わらず名声もらえないってのは、悲しいものがありますね。恐らく陸戦で延々とマクロ組んでレベルも名声も上げるっていう作業を防止するためだとは思うのですが…。
まぁでも、気を抜いて育てているラジコンなので、名声入らないのはもうしょうがないとあきらめて始めました。序盤は東地中海で、Lv16あたりからアフリカに進出。Lv23からはセイロン以東。そして今日ついにカルカッタで戦闘Lv35、剣術R11を達成することができました。
不思議とねー、陸戦やってると眠くなるんですよね〜。まぁ単純作業だから眠くなっても仕方ないと思うけど、睡眠足りてておなか減ってて眠くなるはずないってな条件下でも眠くなりますからね〜。やってみて、ともかく余人にはあまりお勧めできるものではないと、確信にいたりました。
→
今までラジコンが戦闘修行しているのに、それについて全然ブログに載ってないことに、違和感を覚えた方もいるかもしれませんが、あ、いない? いないのね。そうですか。ともかく、意図的にここに書くのを控えてきました。なんでかっていうと、おめ何そったら無駄なことしとるだ?とか言われそうだったから…(´-ω-`)
その、つまりですね、私はラジコンに戦闘とかさせたくなかったし、万能通訳として言語枠にかなり割いてるので戦闘スキルとる枠もなかったし、少ないスキルで、ソロで戦闘レベルを上げられるといったら、アレしかないじゃーん。ということで、陸戦で上げることにしたのです!
陸戦よくやってる方なら、これがいかに無駄なことかよくおわかりでしょう。まず何が悲しいって、陸戦では戦闘名声が一切入らないのです。かなり昔は入っていたような気がするのですが、最近はどんな強そうなヤツ倒しても入らないですね…。そして、船部品がまるっきりいらないのはいいんですが、そのかわり武具の消耗が激しいです。特に武器。これを安定して供給するのには、結構手間がかかります。まぁこのへんの手間は、大砲とか揃えるのとあまり変わらないかもしれないですね。でも、手間変わらず名声もらえないってのは、悲しいものがありますね。恐らく陸戦で延々とマクロ組んでレベルも名声も上げるっていう作業を防止するためだとは思うのですが…。
まぁでも、気を抜いて育てているラジコンなので、名声入らないのはもうしょうがないとあきらめて始めました。序盤は東地中海で、Lv16あたりからアフリカに進出。Lv23からはセイロン以東。そして今日ついにカルカッタで戦闘Lv35、剣術R11を達成することができました。
不思議とねー、陸戦やってると眠くなるんですよね〜。まぁ単純作業だから眠くなっても仕方ないと思うけど、睡眠足りてておなか減ってて眠くなるはずないってな条件下でも眠くなりますからね〜。やってみて、ともかく余人にはあまりお勧めできるものではないと、確信にいたりました。
→
※ 現在受注停止中です
需要があるかどうかわかんないですが、一応専用スレ(ブログの場合もこう言うのかどうか知りませんが)を作ってみました。もし私が都合が悪くても、商会メンやフレの中に±18%造船できる人が数名おりますので、あきらめずに声かけてみてください。
造船希望の方は、ゲーム内で直接tellするか、この記事へのコメントとして書き込んで下さい。なおこちらに書くより、ゲーム内で直接tellで話しかけてくれた方が、反応は早かったりします^^;
(tellの宛て先…「一斗二升五合」「miumiu」「ラジコン」)
コメントをご利用の場合、以下のような流れになります。1回のコメントだけでは造船に入りませんのでご注意願います。
(お客様)下記テンプレを利用し、コメントにて発注してください。
↓
(私)造船の可不可をコメントにてお返事します。可の場合大体の見積もりも併記します。
↓
(お客様)私のコメントを確認し、造船するかどうかの最終決定をお願いします。この段階でのキャンセルは可能です。
↓
(私)お客様の最終決定を確認してから、キャンセルでなければ実際の造船に入り、その旨コメントします。以降のキャンセルは無効とさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
↓
(双方)希望日時に希望場所にてお取引
造船発注テンプレ──────────────────────────
? 受け取るキャラクター名
? 受け取り希望日時
? 受け取り希望場所
? 船の種類
? 船の素材※1
? 総積載量の増減(±18%まで)※2
? 船室・砲室の増減※3
─────────────────────────────ここまで─
※1 港によって扱っている素材と船に違いがあります(例:チーク製クリッパーは不可) wiki等をご参考にしてください。
※2 総積載量が多くなれば船速・旋回が遅くなり、少なければ速くなります。ただしあまり少なくすると、例えば戦闘などで必要な水や資材・砲丸等が、充分に積み込めなくなったりすることがあるのでご注意下さい。
※3 五合が乗れる船でないと、?の改造はできません。逆に言えば、乗ることができる人なら誰でもいつでも可能です。ちなみに五合の現在のレベルは28/55/55です。それぞれの船に、船室砲室の上限下限がありますので、そのへんはwiki等でお調べ下さい。
【参考】
大航海時代オンラインまとめwiki(総括)
http://gvo.gamedb.info/wiki/
北斗第七造船所
http://hokuto.xrea.jp/zousen/
コメントはこちら→
需要があるかどうかわかんないですが、一応専用スレ(ブログの場合もこう言うのかどうか知りませんが)を作ってみました。もし私が都合が悪くても、商会メンやフレの中に±18%造船できる人が数名おりますので、あきらめずに声かけてみてください。
造船希望の方は、ゲーム内で直接tellするか、この記事へのコメントとして書き込んで下さい。なおこちらに書くより、ゲーム内で直接tellで話しかけてくれた方が、反応は早かったりします^^;
(tellの宛て先…「一斗二升五合」「miumiu」「ラジコン」)
コメントをご利用の場合、以下のような流れになります。1回のコメントだけでは造船に入りませんのでご注意願います。
(お客様)下記テンプレを利用し、コメントにて発注してください。
↓
(私)造船の可不可をコメントにてお返事します。可の場合大体の見積もりも併記します。
↓
(お客様)私のコメントを確認し、造船するかどうかの最終決定をお願いします。この段階でのキャンセルは可能です。
↓
(私)お客様の最終決定を確認してから、キャンセルでなければ実際の造船に入り、その旨コメントします。以降のキャンセルは無効とさせていただく場合がありますのでご了承下さい。
↓
(双方)希望日時に希望場所にてお取引
造船発注テンプレ──────────────────────────
? 受け取るキャラクター名
? 受け取り希望日時
? 受け取り希望場所
? 船の種類
? 船の素材※1
? 総積載量の増減(±18%まで)※2
? 船室・砲室の増減※3
─────────────────────────────ここまで─
※1 港によって扱っている素材と船に違いがあります(例:チーク製クリッパーは不可) wiki等をご参考にしてください。
※2 総積載量が多くなれば船速・旋回が遅くなり、少なければ速くなります。ただしあまり少なくすると、例えば戦闘などで必要な水や資材・砲丸等が、充分に積み込めなくなったりすることがあるのでご注意下さい。
※3 五合が乗れる船でないと、?の改造はできません。逆に言えば、乗ることができる人なら誰でもいつでも可能です。ちなみに五合の現在のレベルは28/55/55です。それぞれの船に、船室砲室の上限下限がありますので、そのへんはwiki等でお調べ下さい。
【参考】
大航海時代オンラインまとめwiki(総括)
http://gvo.gamedb.info/wiki/
北斗第七造船所
http://hokuto.xrea.jp/zousen/
コメントはこちら→
ロードス乗り遅れ(ノД`)
2006年5月27日 大航海日誌 コメント (9)
造船カンスコして、記念に3人の方に船を作り、ついでにみうみうの船も作り、帰りに商会の方の船も作って、ようやく五合がヨーロッパに戻って参りました。というのももちろん、今日あると噂のロードスイベントに出るため。ただ帰る途中、あまりに眠くて途中シエラレオネで落ちて、回航に頼り、カサブラまで近づけておきました。
余談ですが、私、今日は絶対に睡眠時間足らないだろってな状態でプレイしてたんですけど、どうもやってることによって、眠気が違うんですね。
陸戦× ボコられ血まみれになりながらも、小刻みに寝てしまいます。
町中× 何かしようとウインドウを開いて閉じての繰り返し。(うちのマウスは力を抜くと右クリックしちゃう癖がある)
洋上○ シャキーンてほどではないですが、わりと意識がはっきりしてます。
まぁ、本当に眠い時には洋上の戦闘中でもカックンきてしまうくらいなので、今日はさほど眠くなかったのかもしれないですね。しかし同じ状態で差があるのは一体どういうことでしょう。しかも意識がしっかりしてるのは、退屈だとか長時間かかるとかで不評な洋上の移動。
私って結構この不評な移動が好きなのかもしれないですね。特に後方斜め45°の追い風で波を白く切ってぐいぐい進む自分の船を見ているのは、結構快感です。海の近くで産まれ、南に行けば海がある、みたいな環境で育ってきたから好きなのかもしれません。
んで夜。インすると既にイベントが始まってかなり経過している模様。フレも商会メンも東地中海にいる人はみんなフル艦隊組んでて入る隙がない感じ。それでも、ちょっとだけでもと思い、大砲を1基仕入れ、作ってきた船を渡し、いざシラクサへ…と向かったのですが、ジェノ手前でイベント終了のアナウンスが………orz 対NPC戦ということで、気楽にできるだろうとわりと楽しみにしてたのですが、残念です。
というか、大海戦の時にも言ってますけど、9時開始って最初からの参加はほぼ無理なんですよね、私の場合。全然出れないならまだあきらめもつくというものですが、中途半端な時間にインできるからタチが悪い。この時間にログインできない人はイベント参加できないってことですか。なんか納得いかないなぁ。
→
余談ですが、私、今日は絶対に睡眠時間足らないだろってな状態でプレイしてたんですけど、どうもやってることによって、眠気が違うんですね。
陸戦× ボコられ血まみれになりながらも、小刻みに寝てしまいます。
町中× 何かしようとウインドウを開いて閉じての繰り返し。(うちのマウスは力を抜くと右クリックしちゃう癖がある)
洋上○ シャキーンてほどではないですが、わりと意識がはっきりしてます。
まぁ、本当に眠い時には洋上の戦闘中でもカックンきてしまうくらいなので、今日はさほど眠くなかったのかもしれないですね。しかし同じ状態で差があるのは一体どういうことでしょう。しかも意識がしっかりしてるのは、退屈だとか長時間かかるとかで不評な洋上の移動。
私って結構この不評な移動が好きなのかもしれないですね。特に後方斜め45°の追い風で波を白く切ってぐいぐい進む自分の船を見ているのは、結構快感です。海の近くで産まれ、南に行けば海がある、みたいな環境で育ってきたから好きなのかもしれません。
んで夜。インすると既にイベントが始まってかなり経過している模様。フレも商会メンも東地中海にいる人はみんなフル艦隊組んでて入る隙がない感じ。それでも、ちょっとだけでもと思い、大砲を1基仕入れ、作ってきた船を渡し、いざシラクサへ…と向かったのですが、ジェノ手前でイベント終了のアナウンスが………orz 対NPC戦ということで、気楽にできるだろうとわりと楽しみにしてたのですが、残念です。
というか、大海戦の時にも言ってますけど、9時開始って最初からの参加はほぼ無理なんですよね、私の場合。全然出れないならまだあきらめもつくというものですが、中途半端な時間にインできるからタチが悪い。この時間にログインできない人はイベント参加できないってことですか。なんか納得いかないなぁ。
→
本日は、先日募集した、±18%原価造船のプレゼントする3名様の船を造船しました。幸いほとんどの方が現地まで取りに来てくれるということで、とりあえず国枝のアラガレを作って、マスカットで待機してました。船の空き枠が1個しかないので、ラジコン達と合流しない限りはそれ以上作れません。国枝が嘘かほんとかラジコンから受け取りたいと書いていたので、カルカッタにいるラジコンに渡しにいこうとしたのですが、その旨連絡すると、やはり五合から受け取るとw んなわけで、他の方々が来るまでマスカットで寝ていました。
夜になって。国枝は、セカンドをおまかせ回航で進めていたところ、未発見のベンガジでひっかかってそれ以上進めなくなっていたため、そのあたりから来るとのこと。めぐみんは昨日ホルムズで渡すと言っておいたので、既にホルムズ入りしていました。ヌノはと見ると………
ベルゲン………(゜Д゜)
しかも最初見た時は離席中。めぐみんと改造の約束もしているのに、一体これはどうしたことか。しばらくしてtell来たので、
20分後にホルムズに来い(゜Д゜#)
と言ってやりましたw
そのうち3人と個別にtellするのが面倒になってきたので、この3人+私の3人のチャットを作って情報交換。国枝がホルムズにかけつけるまでには、めぐみんに国枝のアラガレを渡し、めぐみんのジベを作り、ジベをめぐみんに引き渡して、アラガレも持ってもらったままで、ヌノの探検ジベを作り終えていました。しかし国枝は、セカンドで来ていたのですが、どうやら身体言語もペルシャ語もないらしく、銀行からお金が引き出せません…。ヌノが来ればペルシャ語があるので、それからお金をもらうことにしました。そしてホルムズの休憩所で、イング籍の女性2人に囲まれるという不思議な組み合わせで、座談会よろしくヌノの到着を待ちました。
それから、ベルゲンで連絡をとってから、2時間はかからなかったでしょうかね…。やっとヌノがホルムズにやってきて、探検ジベを引き渡し、そして国枝からもお金をもらうことができました。まぁ、3人とも一緒にオフ会に参加するくらいの仲なので、時間がかかっても和気藹々とできてよかったです^−^^−^^−^
→
夜になって。国枝は、セカンドをおまかせ回航で進めていたところ、未発見のベンガジでひっかかってそれ以上進めなくなっていたため、そのあたりから来るとのこと。めぐみんは昨日ホルムズで渡すと言っておいたので、既にホルムズ入りしていました。ヌノはと見ると………
ベルゲン………(゜Д゜)
しかも最初見た時は離席中。めぐみんと改造の約束もしているのに、一体これはどうしたことか。しばらくしてtell来たので、
20分後にホルムズに来い(゜Д゜#)
と言ってやりましたw
そのうち3人と個別にtellするのが面倒になってきたので、この3人+私の3人のチャットを作って情報交換。国枝がホルムズにかけつけるまでには、めぐみんに国枝のアラガレを渡し、めぐみんのジベを作り、ジベをめぐみんに引き渡して、アラガレも持ってもらったままで、ヌノの探検ジベを作り終えていました。しかし国枝は、セカンドで来ていたのですが、どうやら身体言語もペルシャ語もないらしく、銀行からお金が引き出せません…。ヌノが来ればペルシャ語があるので、それからお金をもらうことにしました。そしてホルムズの休憩所で、イング籍の女性2人に囲まれるという不思議な組み合わせで、座談会よろしくヌノの到着を待ちました。
それから、ベルゲンで連絡をとってから、2時間はかからなかったでしょうかね…。やっとヌノがホルムズにやってきて、探検ジベを引き渡し、そして国枝からもお金をもらうことができました。まぁ、3人とも一緒にオフ会に参加するくらいの仲なので、時間がかかっても和気藹々とできてよかったです^−^^−^^−^
→
造船カンストーヽ(`Д´)ノ
2006年5月25日 大航海日誌 コメント (14)ついにというか予定通りと言いますか、皆様のご信頼と応援の元、ようやく造船スキルをカンストすることができました。職業が船大工、のこぎりアリ、副官の補助スキルアリなので、ランクは15+3、これで±18%までの船なら作れるようになりました。多分造船スキルそのものをとったのはもう1年以上前、船大工になって本気で上げ始めたのは昨年末(とはいえ戦闘レベル上げと同時進行だったので遅々として進みませんでしたが)、今はもう、5月も終わろうとしているのですね…。長かった…。
途中、いろんなことがありました。新しくできた友人がいれば、やめていった友人もいますし、商会が解散したり、他の商会に拾ってもらったり、ブーメランが廃止になったり、ポルトガルが西アフリカから閉め出されてインド洋への進出が著しくなったり、副官や専門スキルの登場で造船ランクの最大が18になり、±16%の船が無価値になってしまったり、最近ですとプラベにしてソファラ前に浮いていたら造船マクロ扱いされたりもしました。マクロなんか使ってたらこんな時間かからんと思うんですけどねw まぁ、親しい方々の中には、何も言わなくてもマクロでないことは知ってる(信じてるとかいうレベルでなく)と言ってくれた人もいたので、今は友達にそう言ってもらえればもうそれでいいかぁとも思ったりしてます。ほんっっっと、いろいろあったなあ…。
さてこれからは、まだ残ってる戦闘レベラーゲに戻ります。まだ他の船大工のスキル、操舵、回避、砲術、修理などが満足いくランクではないので、しばらくは船大工で造船受け付けながらやっていこうかと。そのためにはラジコンを鋳造優遇職に転職させねばならんのですが、剣術の熟練が中途半端なので、調整にもうちょっとかかりそーです。
造船の方は、現在カンスト記念に3人の方の船を作っているところなので、それが終わり次第、こちらでも受け付けようかと思ってます。ただし船大工の間だけですので(非優遇職になっちゃうと±12%までしか作れないので)ご了承ください。
→
途中、いろんなことがありました。新しくできた友人がいれば、やめていった友人もいますし、商会が解散したり、他の商会に拾ってもらったり、ブーメランが廃止になったり、ポルトガルが西アフリカから閉め出されてインド洋への進出が著しくなったり、副官や専門スキルの登場で造船ランクの最大が18になり、±16%の船が無価値になってしまったり、最近ですとプラベにしてソファラ前に浮いていたら造船マクロ扱いされたりもしました。マクロなんか使ってたらこんな時間かからんと思うんですけどねw まぁ、親しい方々の中には、何も言わなくてもマクロでないことは知ってる(信じてるとかいうレベルでなく)と言ってくれた人もいたので、今は友達にそう言ってもらえればもうそれでいいかぁとも思ったりしてます。ほんっっっと、いろいろあったなあ…。
さてこれからは、まだ残ってる戦闘レベラーゲに戻ります。まだ他の船大工のスキル、操舵、回避、砲術、修理などが満足いくランクではないので、しばらくは船大工で造船受け付けながらやっていこうかと。そのためにはラジコンを鋳造優遇職に転職させねばならんのですが、剣術の熟練が中途半端なので、調整にもうちょっとかかりそーです。
造船の方は、現在カンスト記念に3人の方の船を作っているところなので、それが終わり次第、こちらでも受け付けようかと思ってます。ただし船大工の間だけですので(非優遇職になっちゃうと±12%までしか作れないので)ご了承ください。
→
インド洋の船に乗りたいかー!?
2006年5月23日 大航海日誌 コメント (16)※ すでに引き渡しまですべて完了しておりますので、現在募集はしていません。
造船が、皆様の信頼と応援の元、ようやくR15+3が見えてきました。あと2、3日のうちには達成できそうです。そこで、先着3名様まで、インド洋でできる船(サムブーク系、ジーベック系、アラガレ等)を、R18達成記念として原価にてお作りいたします。カリブ以外なら、どこにいらっしゃっても届けに参ります。もちろん現地受け取りも可能です。
ただし条件として、受け取り人が、miumiu、一斗二升五合、ラジコンのいずれかのキャラとフレしているか、同じ商会のキャラクターであることとさせていただきます。(これは受け渡しの時の便宜をはかるためで、実際使うのは誰でもかまいません) また、プレイヤーお1人様あたり1隻までとさせていただきますのでご了承下さい。
ご応募はこのスレへのコメントの形でお願いします。その際、ご注文の船の詳細もお書き添え下さい。以下の応募テンプレを利用してもらえるとありがたいです。
応募テンプレ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(1) 受け取るキャラクター名
(2) 受け取る希望場所と日時(5/25日以降)
(3) 船の種類
(4) 材質(インド洋では鉄は選べませんのでご注意。銅は可能です)
(5) 総積載量の増減 ±18%以内で
(6) 船室、砲質の増減(詳細な数がわからない方は、最大、最小、デフォルトでお選び下さい)
※ ただし(6)の改造は、五合が乗れない船はできません。五合のレベルは28/55/55ですのでご参考までに。(5)の改造はレベルに関係なくすべての船で可能です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで
応募は条件に当てはまる方なら誰でもかまいません(’-’)ノ
毎日話している気の置けない仲間でも、気まぐれでフレしたけど全然話してないような方でもかまわないので、先着3名様まで、奮ってご応募くださいませ〜。
→
造船が、皆様の信頼と応援の元、ようやくR15+3が見えてきました。あと2、3日のうちには達成できそうです。そこで、先着3名様まで、インド洋でできる船(サムブーク系、ジーベック系、アラガレ等)を、R18達成記念として原価にてお作りいたします。カリブ以外なら、どこにいらっしゃっても届けに参ります。もちろん現地受け取りも可能です。
ただし条件として、受け取り人が、miumiu、一斗二升五合、ラジコンのいずれかのキャラとフレしているか、同じ商会のキャラクターであることとさせていただきます。(これは受け渡しの時の便宜をはかるためで、実際使うのは誰でもかまいません) また、プレイヤーお1人様あたり1隻までとさせていただきますのでご了承下さい。
ご応募はこのスレへのコメントの形でお願いします。その際、ご注文の船の詳細もお書き添え下さい。以下の応募テンプレを利用してもらえるとありがたいです。
応募テンプレ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(1) 受け取るキャラクター名
(2) 受け取る希望場所と日時(5/25日以降)
(3) 船の種類
(4) 材質(インド洋では鉄は選べませんのでご注意。銅は可能です)
(5) 総積載量の増減 ±18%以内で
(6) 船室、砲質の増減(詳細な数がわからない方は、最大、最小、デフォルトでお選び下さい)
※ ただし(6)の改造は、五合が乗れない船はできません。五合のレベルは28/55/55ですのでご参考までに。(5)の改造はレベルに関係なくすべての船で可能です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ここまで
応募は条件に当てはまる方なら誰でもかまいません(’-’)ノ
毎日話している気の置けない仲間でも、気まぐれでフレしたけど全然話してないような方でもかまわないので、先着3名様まで、奮ってご応募くださいませ〜。
→
ぷかぷか造船やってると困ることがひとつあります。副官ボーナス。こいつが溜まりまくって、あと1日で200超すという段階になってきました。一度ザンジと往復して少し消化したんですが消化しきれず。今日も数回往復して、ヒィコラ90日あまり消費、残りを101日としておきました。これでしばらく持つだろう…。
しかしこれでショッキングな事実が発覚。カーラの主計長が開いたんですが、30C………orz
以前斬首したカーラの方かまだよかったような気がします。
これはヨーロッパに戻って再斬首かと思ったりしてるのですが、造船中、へっぽこイゴールを倉庫番、カーラを船医にして、ネズミや火事、栄養不足や壊血病が起きた時に対応させているのですが、カーラが病気を治すタイミングが、イゴールがネズミや火事に対処するタイミングより迅速な気がするんです…。結構船医はいい数値かも? 恐らく50は下らないんじゃないかと思います。私的には50超したらもういい数値です(´ー`)
主計長で一番欲しいスキル、工芸+1を覚えるのが70。それまで40ですか…。しかも会計や宝石取引、工芸品取引なんかも主計。かたや船医は説得(イラネー)のみで必要値は65。果たして主計を重視し斬首するか、よさげな船医に期待してつなぐか…。
造船終わってすぐ帰れるなら、迷わず斬首コースなんだけどね。まだあと熟練3000あまりあるから、もうちょいかかりそうです。やっぱり斬首かのお………。せめて主計50くらいのカーラ、ほしいのう…(ノД`)
→
しかしこれでショッキングな事実が発覚。カーラの主計長が開いたんですが、30C………orz
以前斬首したカーラの方かまだよかったような気がします。
これはヨーロッパに戻って再斬首かと思ったりしてるのですが、造船中、へっぽこイゴールを倉庫番、カーラを船医にして、ネズミや火事、栄養不足や壊血病が起きた時に対応させているのですが、カーラが病気を治すタイミングが、イゴールがネズミや火事に対処するタイミングより迅速な気がするんです…。結構船医はいい数値かも? 恐らく50は下らないんじゃないかと思います。私的には50超したらもういい数値です(´ー`)
主計長で一番欲しいスキル、工芸+1を覚えるのが70。それまで40ですか…。しかも会計や宝石取引、工芸品取引なんかも主計。かたや船医は説得(イラネー)のみで必要値は65。果たして主計を重視し斬首するか、よさげな船医に期待してつなぐか…。
造船終わってすぐ帰れるなら、迷わず斬首コースなんだけどね。まだあと熟練3000あまりあるから、もうちょいかかりそうです。やっぱり斬首かのお………。せめて主計50くらいのカーラ、ほしいのう…(ノД`)
→
1.セカンドマシンで五合アカ起動。
2.出航後、メインマシンに移行、お知らせタイマー(ベクターから無料DLできるやつ)を12分にセット。
3.タイマーが鳴るまでメインマシンで他のことをやってる(ラジコンアカで戦闘修行とか)
4.タイマーが鳴ったらセカンドマシンに移行、港に入り船の受発注をして出航所に戻る。
以下、2〜4の繰り返し。
どこがマクロなんだ。
何もやましいことはないので、これからも目立つというソファラ前で造船続けます。あやしいと思ったらコールしてもらっても結構です。恥かくのはコールした方ですから。
ただ誤解を招くことになったプラベ設定はやめました。
→
2.出航後、メインマシンに移行、お知らせタイマー(ベクターから無料DLできるやつ)を12分にセット。
3.タイマーが鳴るまでメインマシンで他のことをやってる(ラジコンアカで戦闘修行とか)
4.タイマーが鳴ったらセカンドマシンに移行、港に入り船の受発注をして出航所に戻る。
以下、2〜4の繰り返し。
どこがマクロなんだ。
何もやましいことはないので、これからも目立つというソファラ前で造船続けます。あやしいと思ったらコールしてもらっても結構です。恥かくのはコールした方ですから。
ただ誤解を招くことになったプラベ設定はやめました。
→
2日ほどあいてしまいました
2006年5月19日 大航海日誌 コメント (7)というのも最近、かたやプラベ造船、かたや単調なレベラゲしてやってないので、書くことがない上、どうにもテンションもだだ下がりなので。いや、単調作業はどちらかというと好きな方です。事典をAの項からずっと書き写せなんて言われたら、無類の歓びを感じるタイプですし。
しかし、ずっと単調作業を続けさせてくれないところがまたDOLであり。造船はまぁ、金がある限り続けられますけど、レベラゲともなると消耗品がね。造船上げの片手間のレベラゲだったはずなのに、レベラゲのための消耗品を補給しに行くため、造船を休まなきゃいけないってのは、本末転倒ってか、ともかくフラストレーション溜まります。
特に鎧。女性キャラの場合、着れない鎧が多いですよね。しししししんおうとか、聖王、ドイツ騎士団長とか、フリードリヒとか。特にフリードリヒなんて、耐久250で100万とかコストパフォーマンスいいのになぁ。その分女性はおしゃれ装備が多いと言われてますけど、男性用の非実用装備も結構あるんですよね。ただ、可愛くないだけ。カリブ民俗服やカリビアンシャツなんかは個人的には好きですけどねぇ〜。カッコいいとは言えないわな。
ともかくそんなわけで、補給時にはわりとテンション低いです。なので商会チャットや誘われたチャットでもあまり発言しなかったり、そもそもプラベ造船してる五合は商会チャットが見れなかったりしますので、ますます存在感が希薄になってます。造船時の12分はまるまる他の画面見てるので、応対できんのですよ。港に入って外に出るまでの1分で会話って、非現実的ですし、それならもう最初からいないことになってた方がお互い気が楽かなと、ずっとプラベにしてます。商会の方々には申し訳ない。どうしても用がある時は、ソファラまで訪ねてトレード申し込んで下さい。プラベですがトレードや艦隊に誘われた時には、チャイムが鳴るようです。
→
しかし、ずっと単調作業を続けさせてくれないところがまたDOLであり。造船はまぁ、金がある限り続けられますけど、レベラゲともなると消耗品がね。造船上げの片手間のレベラゲだったはずなのに、レベラゲのための消耗品を補給しに行くため、造船を休まなきゃいけないってのは、本末転倒ってか、ともかくフラストレーション溜まります。
特に鎧。女性キャラの場合、着れない鎧が多いですよね。しししししんおうとか、聖王、ドイツ騎士団長とか、フリードリヒとか。特にフリードリヒなんて、耐久250で100万とかコストパフォーマンスいいのになぁ。その分女性はおしゃれ装備が多いと言われてますけど、男性用の非実用装備も結構あるんですよね。ただ、可愛くないだけ。カリブ民俗服やカリビアンシャツなんかは個人的には好きですけどねぇ〜。カッコいいとは言えないわな。
ともかくそんなわけで、補給時にはわりとテンション低いです。なので商会チャットや誘われたチャットでもあまり発言しなかったり、そもそもプラベ造船してる五合は商会チャットが見れなかったりしますので、ますます存在感が希薄になってます。造船時の12分はまるまる他の画面見てるので、応対できんのですよ。港に入って外に出るまでの1分で会話って、非現実的ですし、それならもう最初からいないことになってた方がお互い気が楽かなと、ずっとプラベにしてます。商会の方々には申し訳ない。どうしても用がある時は、ソファラまで訪ねてトレード申し込んで下さい。プラベですがトレードや艦隊に誘われた時には、チャイムが鳴るようです。
→
セイロン星人改め、セイロン原人
2006年5月16日 大航海日誌 コメント (11)
※ 星人よりも原住民という感じがするというご指摘があり、私自身も既存の縫製系星人と区別がつきにくいため、星人を原人と改めさせていただきました。5/17
【セイロン原人のスタイル】
●頭部…ンゴニの帽子 or クマの帽子
●胴体…ウンピョウ模様のガンカ or ケンテ(♀のみ)
●武器…鉄斧
●アクセサリ…トルクメンの腕輪 or ディンカの指輪
●足…裸足
【セイロン原人の棲息場所】
セイロン東の入り口からしばらく南下したところのとんがり岩。
主にとんがり岩の西側によく群がっている。
たまにセイロンの町中にまで出てきてバザーをしている個体も見かける。
【セイロン原人の携帯物】
●船大工入門・鋳造の書 ※必須
●船大工入門・工芸の書
●ジュエリーカット赤の書
●ジュエリーカット青の書
●ジュエリーカット緑の書
●ジュエリーカット黄の書
●鉱石精錬の書
●その他・主に鋳造、工芸に関するレシピ
●料理 ●鉄材 ●木材
【セイロン原人の特徴】
●他にもアフリカの上陸地点等でも観察できることがある。
●年中を通して棲息しているが、特に大海戦前によく出没する。
→
【セイロン原人のスタイル】
●頭部…ンゴニの帽子 or クマの帽子
●胴体…ウンピョウ模様のガンカ or ケンテ(♀のみ)
●武器…鉄斧
●アクセサリ…トルクメンの腕輪 or ディンカの指輪
●足…裸足
【セイロン原人の棲息場所】
セイロン東の入り口からしばらく南下したところのとんがり岩。
主にとんがり岩の西側によく群がっている。
たまにセイロンの町中にまで出てきてバザーをしている個体も見かける。
【セイロン原人の携帯物】
●船大工入門・鋳造の書 ※必須
●船大工入門・工芸の書
●ジュエリーカット赤の書
●ジュエリーカット青の書
●ジュエリーカット緑の書
●ジュエリーカット黄の書
●鉱石精錬の書
●その他・主に鋳造、工芸に関するレシピ
●料理 ●鉄材 ●木材
【セイロン原人の特徴】
●他にもアフリカの上陸地点等でも観察できることがある。
●年中を通して棲息しているが、特に大海戦前によく出没する。
→
ワタシハ アフリカジンヲ コロシマス
マイニチ マイニチ コロシマス
コロシテモ コロシテモ カレラハ イキカエリマス
ソシテ ワタシハ マタ アフリカジンヲ コロシマス
キノウモ キョウモ アシタモ コロシマス
ワタシハ インドジンヲ コロシマス
マイニチ マイニチ コロシマス
コロシテモ コロシテモ カレラハ イキカエリマス
ソシテ ワタシハ マタ インドジンヲ コロシマス
キノウモ キョウモ アシタモ コロシマス
xxx
マイニチ マイニチ コロシマス
コロシテモ コロシテモ カレラハ イキカエリマス
ソシテ ワタシハ マタ アフリカジンヲ コロシマス
キノウモ キョウモ アシタモ コロシマス
ワタシハ インドジンヲ コロシマス
マイニチ マイニチ コロシマス
コロシテモ コロシテモ カレラハ イキカエリマス
ソシテ ワタシハ マタ インドジンヲ コロシマス
キノウモ キョウモ アシタモ コロシマス
xxx
目田民王党、党員募集
2006年5月13日 党員募集 コメント (23)あっそーか、ここで書いてもいいんだ。
実は先日、総理から党の副総裁に任命されまして、というのも総理が気まぐれに「副総裁は毎月持ち回りにしよう」と言い出して、その場にいたもんだからヤバイな〜と思ってたらやはり任命されてしまいました。
副総裁の役目は、うちでは新党員の勧誘だそうで。かといって私、最近ほとんどヨーロッパどころか、インド洋でもなかなか人いないところにいますので、実質勧誘は無理です。てか、例えばソファラの入り口なんかで、「目田民王党入りませんか〜」って言って、入ろうと思う人は稀だと思うのですね。やはり勧誘は、商会事務局のある、うちならマルセイユでやるのが正解だと思うのですよ。
それで先日ここのヒミツ日記にて、私信で総理に他の人にかわってもらったほうが…と書いたのですが、レスに「五合を任命します。」とあったので、あ、変える気ないんだなと諦観。しかし何もしないのもアレなので、ここで募集させてもらうことにします!
*:.。..。.:*・゜新規目田民王党員募集゜・*:.。..。.:*
能登が誇るフランスのセクハラ奇人・小泉純一郎が率いる目田民王党では、新規党員を募集しております。党とありますが、実存する政党や政治とは何ら関係なく、多分普通の商会ですので、安心して入党できます。
【目田民王党の特色】
・あのいろんな意味で有名な小泉純一郎氏の野生の姿が!
・カンスト造船士さんやモンマル・ボルナンやバルパルに及ぶ近海交易支援者、どう見てもネタキャラな人、いつ見ても寝落ちしてる人等、バラエティあふれる先輩達があなたをお迎えします。
・フランス人中心ですが他国の方も歓迎! 商館がありますので他国の方はマルセイユの交易品が安く買えるオマケつき。
・「準廃」を標榜する活発な商会なので、イン率が高く、早朝でも商会チャットで馬鹿話が繰り広げられることも?
【入党条件】
特にありませんが、以下のような人が好ましいです。
・セクハラにかなり許容がある方。もしくはセクハラが好きな方。
・オレンジ・赤ネームに抵抗がない方。※党内には現在海賊行為をしている者はおりません。現在は。
・マルセイユに入港できる方。事務局がマルセイユなので、入れないと入党できません;;
・総裁を尊敬できる方。※私は特にしていません
セクハラはちょっと…海賊も嫌いだわ…という方でも、興味があれば体験的に入党してみれば、最初はちょっとイタイかもしれないけど、慣れればキモチヨクなってくるかも? d(’-^*)
【入党方法】
マルセイユの14番商館の「目田民王党」に入会申請してください。
「miumiuのブログを見た」と言ってくれれば、通りがいいかもしれません d(’-^*)
あと、ここを見てあっちを見てない人はいないと思いますが、興味を持たれた方は、総理のブログもぜひ見てってくださいね〜。
ふう………こんなもんかな( ´_ゝ`)
→
実は先日、総理から党の副総裁に任命されまして、というのも総理が気まぐれに「副総裁は毎月持ち回りにしよう」と言い出して、その場にいたもんだからヤバイな〜と思ってたらやはり任命されてしまいました。
副総裁の役目は、うちでは新党員の勧誘だそうで。かといって私、最近ほとんどヨーロッパどころか、インド洋でもなかなか人いないところにいますので、実質勧誘は無理です。てか、例えばソファラの入り口なんかで、「目田民王党入りませんか〜」って言って、入ろうと思う人は稀だと思うのですね。やはり勧誘は、商会事務局のある、うちならマルセイユでやるのが正解だと思うのですよ。
それで先日ここのヒミツ日記にて、私信で総理に他の人にかわってもらったほうが…と書いたのですが、レスに「五合を任命します。」とあったので、あ、変える気ないんだなと諦観。しかし何もしないのもアレなので、ここで募集させてもらうことにします!
*:.。..。.:*・゜新規目田民王党員募集゜・*:.。..。.:*
能登が誇るフランスのセクハラ奇人・小泉純一郎が率いる目田民王党では、新規党員を募集しております。党とありますが、実存する政党や政治とは何ら関係なく、多分普通の商会ですので、安心して入党できます。
【目田民王党の特色】
・あのいろんな意味で有名な小泉純一郎氏の野生の姿が!
・カンスト造船士さんやモンマル・ボルナンやバルパルに及ぶ近海交易支援者、どう見てもネタキャラな人、いつ見ても寝落ちしてる人等、バラエティあふれる先輩達があなたをお迎えします。
・フランス人中心ですが他国の方も歓迎! 商館がありますので他国の方はマルセイユの交易品が安く買えるオマケつき。
・「準廃」を標榜する活発な商会なので、イン率が高く、早朝でも商会チャットで馬鹿話が繰り広げられることも?
【入党条件】
特にありませんが、以下のような人が好ましいです。
・セクハラにかなり許容がある方。もしくはセクハラが好きな方。
・オレンジ・赤ネームに抵抗がない方。※党内には現在海賊行為をしている者はおりません。現在は。
・マルセイユに入港できる方。事務局がマルセイユなので、入れないと入党できません;;
・総裁を尊敬できる方。※私は特にしていません
セクハラはちょっと…海賊も嫌いだわ…という方でも、興味があれば体験的に入党してみれば、最初はちょっとイタイかもしれないけど、慣れればキモチヨクなってくるかも? d(’-^*)
【入党方法】
マルセイユの14番商館の「目田民王党」に入会申請してください。
「miumiuのブログを見た」と言ってくれれば、通りがいいかもしれません d(’-^*)
あと、ここを見てあっちを見てない人はいないと思いますが、興味を持たれた方は、総理のブログもぜひ見てってくださいね〜。
ふう………こんなもんかな( ´_ゝ`)
→
マルセイユで受けれる海事クエで、ソファラで情報入れてその近辺の上陸地点のNPC倒す「金が来ない!」っていうちょっとエキセントリックなタイトルのクエがあるんですけど、それでもらえるのが、チュイロバァーっていう武器なんですね。
性能は耐久度50攻撃力24剣術+1防御+1名声3000(wiki丸写し)という、移動距離にしては微妙…ってか初心者御用達な品なんですけど、これ、見た目が結構カコイイです。
ハルバードや木槍みたいに背中に斜めに背負う感じになるんですが、形が特異なんです。
詳しくは画像参照してもらえるといいと思いますが、一応書いとくと、長めの斧みたいな感じで、刃先の上部が突出していて、少なくとも私は初めて見ましたね。
なので性能はへっぽこですが、装備してたら注目浴びること間違いなし!
よく予習してクエやる方に限って、こんなへっぽこな武器、発見物にもならないよーな物しかもらえないクエはやらないでしょうしね。
見た目で人気と言えばサーフボード(盾らしいが)ですが、人気あるってことは、結構装備してる人がいるってことで、特異性ならこのチュイロバァーの方が上だと思います。
というわけで、お暇な方で目立ちたがり屋さんは、このクエやってみてはどうでしょうか。
→
性能は耐久度50攻撃力24剣術+1防御+1名声3000(wiki丸写し)という、移動距離にしては微妙…ってか初心者御用達な品なんですけど、これ、見た目が結構カコイイです。
ハルバードや木槍みたいに背中に斜めに背負う感じになるんですが、形が特異なんです。
詳しくは画像参照してもらえるといいと思いますが、一応書いとくと、長めの斧みたいな感じで、刃先の上部が突出していて、少なくとも私は初めて見ましたね。
なので性能はへっぽこですが、装備してたら注目浴びること間違いなし!
よく予習してクエやる方に限って、こんなへっぽこな武器、発見物にもならないよーな物しかもらえないクエはやらないでしょうしね。
見た目で人気と言えばサーフボード(盾らしいが)ですが、人気あるってことは、結構装備してる人がいるってことで、特異性ならこのチュイロバァーの方が上だと思います。
というわけで、お暇な方で目立ちたがり屋さんは、このクエやってみてはどうでしょうか。
→
大海戦?( ´_ゝ`)
2006年5月11日 大航海日誌 コメント (6)
ここの日記を更新した日時から1日で訪れる、ダイアリーノートユーザーが大体12人前後。
昨日の日記を更新してから1日足らずで訪れたダイアリーノートユーザーが20人。
偉大なりオニャンコポン効果。
私も入信しようかすら…(´-ω-`)
そっかぁ。そろそろ大海戦かぁ。まぁ、予告していた通り、目標がポルトガルになっても私は出ません。協力くらいはできますが、今回五合が造船で缶詰状態ですし、ラジコンも鋳造非優遇職になってますので、協力できるとしてもせいぜい撤収の鐘くらいでしょうか…。あとはブイとか?
ただ口が酸っぱくなるくらい言ってますけど、私の夜のログインは10時前くらいなので、今のシステムですと終盤近くにならないと参加できず、参加もしづらいですが協力もめちゃめちゃしづらいです。オール参加可か、いっそのこと全然参加できない状態の方がまだよかった…。
しっかし、毎回同じスケジュールというのも困りものです。絶対この時間じゃ参加できないという人は、ずっと参加できないじゃないですか。ライブイベントの方はまだサーバーによって時間ずらしたりしてるのに(まぁ夜しかないですけど)、大海戦は固定なのですねぇ。せっかく休前日とかにやるんだから、せめて1時間ずらして9時〜12時でもいいと思うんですけど…それじゃ都合が悪いって人、たくさんいるのかしら。
思えば今のように常時接続当たり前の時代になる前は、インターネットはテレホーダイの始まる23時からが本番だったんですよねぇ。だからネトゲのイベントとかも大体23時とか24時頃から始まってたような気がします。もう記憶が定かではありませんが。思えば遅いですよねぇ。学生さんや社会人は大変だったでしょう。昔は24時と言えばまだ宵の口でしたよねぇ。1時くらいから人が減り、2時くらいにいなくなるみたいな。今とちょうど1時間くらいずれてたのかな。今はほんと恵まれてるってか、いい時代になりましたよね。
しかし逆に私のような遅くならないとネットできない人は、時間早いイベントとかに出れなかったり、24時間が当たり前になった弊害もあるわけで…。でもどう考えても、ネットのためにリアルは犠牲にできませんので、この線は譲れませんね。
追記
初めて欧州の女をゲッツ。といっても最近漲ってるアテネのミュリネーですけど。
これでサハル、ワイラに続いて3人目!
→
昨日の日記を更新してから1日足らずで訪れたダイアリーノートユーザーが20人。
偉大なりオニャンコポン効果。
私も入信しようかすら…(´-ω-`)
そっかぁ。そろそろ大海戦かぁ。まぁ、予告していた通り、目標がポルトガルになっても私は出ません。協力くらいはできますが、今回五合が造船で缶詰状態ですし、ラジコンも鋳造非優遇職になってますので、協力できるとしてもせいぜい撤収の鐘くらいでしょうか…。あとはブイとか?
ただ口が酸っぱくなるくらい言ってますけど、私の夜のログインは10時前くらいなので、今のシステムですと終盤近くにならないと参加できず、参加もしづらいですが協力もめちゃめちゃしづらいです。オール参加可か、いっそのこと全然参加できない状態の方がまだよかった…。
しっかし、毎回同じスケジュールというのも困りものです。絶対この時間じゃ参加できないという人は、ずっと参加できないじゃないですか。ライブイベントの方はまだサーバーによって時間ずらしたりしてるのに(まぁ夜しかないですけど)、大海戦は固定なのですねぇ。せっかく休前日とかにやるんだから、せめて1時間ずらして9時〜12時でもいいと思うんですけど…それじゃ都合が悪いって人、たくさんいるのかしら。
思えば今のように常時接続当たり前の時代になる前は、インターネットはテレホーダイの始まる23時からが本番だったんですよねぇ。だからネトゲのイベントとかも大体23時とか24時頃から始まってたような気がします。もう記憶が定かではありませんが。思えば遅いですよねぇ。学生さんや社会人は大変だったでしょう。昔は24時と言えばまだ宵の口でしたよねぇ。1時くらいから人が減り、2時くらいにいなくなるみたいな。今とちょうど1時間くらいずれてたのかな。今はほんと恵まれてるってか、いい時代になりましたよね。
しかし逆に私のような遅くならないとネットできない人は、時間早いイベントとかに出れなかったり、24時間が当たり前になった弊害もあるわけで…。でもどう考えても、ネットのためにリアルは犠牲にできませんので、この線は譲れませんね。
追記
初めて欧州の女をゲッツ。といっても最近漲ってるアテネのミュリネーですけど。
これでサハル、ワイラに続いて3人目!
→
「オニャンコポン像」でググると
2006年5月10日 大航海日誌 コメント (2)うちが最初に表示される件。
さて。月日は巡り、やっと五合は造船、ラジコンは戦闘上げという、落ち着いたパターンにハマることができました。みうみうの冒険が疎かになってしまうのがちと残念ですが、五合の造船上げ終わったら、みうみうで宗教上げでもしてみましょうかね。
なんてか、あまりに落ち着いてしまったので、ともするとプレイ中に眠くなりがちです。今日も画面を見ながらがくっと眠気に襲われたこと数知れず。しかも先月までまだまだ寒かったのに、今月に入って急に夏めいてきたので、西日が当たる私の部屋は蒸し風呂のようです。せめて湿度さえ低ければ、過ごしづらくないのにねぇ。また私の苦手な夏が来るかと思うと、これから数か月気が重いですにょ…。
→
さて。月日は巡り、やっと五合は造船、ラジコンは戦闘上げという、落ち着いたパターンにハマることができました。みうみうの冒険が疎かになってしまうのがちと残念ですが、五合の造船上げ終わったら、みうみうで宗教上げでもしてみましょうかね。
なんてか、あまりに落ち着いてしまったので、ともするとプレイ中に眠くなりがちです。今日も画面を見ながらがくっと眠気に襲われたこと数知れず。しかも先月までまだまだ寒かったのに、今月に入って急に夏めいてきたので、西日が当たる私の部屋は蒸し風呂のようです。せめて湿度さえ低ければ、過ごしづらくないのにねぇ。また私の苦手な夏が来るかと思うと、これから数か月気が重いですにょ…。
→
ラジコン日記 第2回
2006年5月8日 大航海日誌 コメント (11)人間トハ厄介ナモノダ。段差ノナイ場所デ落チ込ンダリ、物理的ニハ何ノ変動モ生ジテイナイノニ凹ンダリスル、実ニ無駄デ非生産的ナ状態ニナル生物デアル。
トイウワケデ、コノ日記ハマタ私、ラジコンガ乗ッ取ッタ。トイウカ、3人イルキャラノ中デ、実際ノメインハコノ私デアル。何故ナラ一番イン時間ガ長イシ、実ハ他ノ2人ハ私ノタメニ動イテイルカラデアル。
第1章■私ノオイタチ
サテ、私ハ製造サレテカラ今マデ、ズット商人デアッタ。最初ハ薬品商ダッタガ都合ニヨリ鉱物商ニ転職、ソノママ鋳造ヲR15マデ上ゲ、大砲製作ノ利便性ヲ考エ、ポルトガルカライスパニアニ亡命、今ニイタル。シカシズット商人デアッタセイデ、操帆ナドノ便利ナスキルガ覚エラレナカッタリ、戦闘レベルガ上ガラナイノデ武器商人ニ転職デキナカッタリ、ガレオン系ノ容量ガ大キナ船ニ乗レナカッタリト、数々ノ不便ナ点モアッタノダ。シカシナカナカ転職ニハ至ラナカッタ。何故ナラ、五合ノ戦闘上ゲガナカナカ終ワラナカッタノデ、鋳造非優遇職ニ転職スルワケニイカナカッタカラデアル。
第2章■ヤット転職
コノタビ五合ガシバラク造船ニ専念スルト宣言シタタメ、ソノ間転職ヲスルコトニシタ。トナルトマズ、中途半端ナ鉱石取引スキル上ゲカラ取リカカラネバナラナイ。コレヲ当ノ五合ニ手伝ワセ、リューベックデカテ2ヲ40枚足ラズホド使ッテ1日デ達成。コペント往復シナガラダッタノデ、僅カナガラ数百万ホド儲カッタ。
ソノ後、軍人ニ転職シヨウト思ッタノダガ、ソノ前ニ一瞬釣リ師ニナッテ、操帆ヲ覚エルコトニシタ。軍人ニナル準備万端整エテイタノダガ、一瞬ナライイカト思ッタノガ、過チデアッタ。釣リ師ニナッテ初メテ、釣リスキルノ熟練ガ中途半端デアルコトニ気ヅイタ。コノママ軍人ニナッテシマッテハ、セッカク稼イダR9ノ熟練ガ数千モ無駄ニナッテシマウ。仕方ナク、チョウドナポリニイタノデマグロポイントデ有名ナシラクサ前マデ移動シ、釣リスキルヲR10ニシタ。サスガマグロポイント、1時間モカカラズR10達成。
第3章■横道ニソレル私
ココデ軍人ニナレバヨカッタノダガ、マタ迷イガ生ジタ。以前カラ欲シカッタスキル採集ヲトッタノダガ、コレヲ少シ上ゲタクナッタノダ。以前カラ計画シテイタノデ、ブーストハケンテ・鉄斧・ンゴニノ帽子・ディンカノ指輪、ソノ上副官ノ補助スキルマデ、+6分揃ッテイル。シカモ有名ナ採集ポイントチュニス西ハスグ近クデアル。私ハツイ誘惑ニ負ケテ、五合ニチュニスニ連レテイッテモラッタ。
サスガ優遇スキルダケアッテ、スグR3ニナル。ツイデニR4ニ上ゲヨウト思ッタノダガ、ソコカラ結構時間ガカカッタ。赤イ鉱石ヤ植物油デスグ荷物ハイッパイニ。捨テルニ捨テラレズ、シカシ完璧ニ用意シテキタワケデハナイノデ、加工スルワケニモイカズ。トリアエズ余ッタ砂ヤラ丸太ヤラヲ五合ニ加工サセ、R4ニシテソノ場ヲ立チ去ッタ。残リノ採集物ハ五合ニ処分ヲ命ジテオイタ。
次号予告
コレデ後顧ノ憂イナク、軍人ニ転職デキル。後ハ私ノヤリ方デドノクライマデヤレルカ、ソレガ楽シミダ。乞ゴ期待。
⇒
トイウワケデ、コノ日記ハマタ私、ラジコンガ乗ッ取ッタ。トイウカ、3人イルキャラノ中デ、実際ノメインハコノ私デアル。何故ナラ一番イン時間ガ長イシ、実ハ他ノ2人ハ私ノタメニ動イテイルカラデアル。
第1章■私ノオイタチ
サテ、私ハ製造サレテカラ今マデ、ズット商人デアッタ。最初ハ薬品商ダッタガ都合ニヨリ鉱物商ニ転職、ソノママ鋳造ヲR15マデ上ゲ、大砲製作ノ利便性ヲ考エ、ポルトガルカライスパニアニ亡命、今ニイタル。シカシズット商人デアッタセイデ、操帆ナドノ便利ナスキルガ覚エラレナカッタリ、戦闘レベルガ上ガラナイノデ武器商人ニ転職デキナカッタリ、ガレオン系ノ容量ガ大キナ船ニ乗レナカッタリト、数々ノ不便ナ点モアッタノダ。シカシナカナカ転職ニハ至ラナカッタ。何故ナラ、五合ノ戦闘上ゲガナカナカ終ワラナカッタノデ、鋳造非優遇職ニ転職スルワケニイカナカッタカラデアル。
第2章■ヤット転職
コノタビ五合ガシバラク造船ニ専念スルト宣言シタタメ、ソノ間転職ヲスルコトニシタ。トナルトマズ、中途半端ナ鉱石取引スキル上ゲカラ取リカカラネバナラナイ。コレヲ当ノ五合ニ手伝ワセ、リューベックデカテ2ヲ40枚足ラズホド使ッテ1日デ達成。コペント往復シナガラダッタノデ、僅カナガラ数百万ホド儲カッタ。
ソノ後、軍人ニ転職シヨウト思ッタノダガ、ソノ前ニ一瞬釣リ師ニナッテ、操帆ヲ覚エルコトニシタ。軍人ニナル準備万端整エテイタノダガ、一瞬ナライイカト思ッタノガ、過チデアッタ。釣リ師ニナッテ初メテ、釣リスキルノ熟練ガ中途半端デアルコトニ気ヅイタ。コノママ軍人ニナッテシマッテハ、セッカク稼イダR9ノ熟練ガ数千モ無駄ニナッテシマウ。仕方ナク、チョウドナポリニイタノデマグロポイントデ有名ナシラクサ前マデ移動シ、釣リスキルヲR10ニシタ。サスガマグロポイント、1時間モカカラズR10達成。
第3章■横道ニソレル私
ココデ軍人ニナレバヨカッタノダガ、マタ迷イガ生ジタ。以前カラ欲シカッタスキル採集ヲトッタノダガ、コレヲ少シ上ゲタクナッタノダ。以前カラ計画シテイタノデ、ブーストハケンテ・鉄斧・ンゴニノ帽子・ディンカノ指輪、ソノ上副官ノ補助スキルマデ、+6分揃ッテイル。シカモ有名ナ採集ポイントチュニス西ハスグ近クデアル。私ハツイ誘惑ニ負ケテ、五合ニチュニスニ連レテイッテモラッタ。
サスガ優遇スキルダケアッテ、スグR3ニナル。ツイデニR4ニ上ゲヨウト思ッタノダガ、ソコカラ結構時間ガカカッタ。赤イ鉱石ヤ植物油デスグ荷物ハイッパイニ。捨テルニ捨テラレズ、シカシ完璧ニ用意シテキタワケデハナイノデ、加工スルワケニモイカズ。トリアエズ余ッタ砂ヤラ丸太ヤラヲ五合ニ加工サセ、R4ニシテソノ場ヲ立チ去ッタ。残リノ採集物ハ五合ニ処分ヲ命ジテオイタ。
次号予告
コレデ後顧ノ憂イナク、軍人ニ転職デキル。後ハ私ノヤリ方デドノクライマデヤレルカ、ソレガ楽シミダ。乞ゴ期待。
⇒
軍人タマゴをゲッツした五合は、今度は造船上げに専念するため、東アフリカに旅立ちました。サンジョルあたりの生物クエを受け、旅立ったまではよかったんですが、途中言語を入れてないことに気づきます。もちろん身体言語はありますが、常駐するのにずっと身体では面倒。しかし既にカーボを過ぎた当たりだったので、仕方ないかとそのまま進みます。
しかし今度はクエの情報入れにサンジョルに立ち寄った際、ここにンジンガの兄弟?がいると知って、まさかスワヒリ語教えてないだろうなと思って会ってみました。やはり教えてませんでしたが、中型生物がお好みの様子。カードも導入されたことだし、ここは報告しておくかと、溜まっていた中型生物の報告をした途端、爵位が来ました…orz
もう、ここまでされたら戻るしかありません。仕方なくクエを片づけた後、リスボンに戻りました(´ー`) そして爵位を受け、スワヒリ語を覚えたのですが、ふと見るとカーラの交易レベルが8です。これが10になったら最初の特性、恐らく主計長が開くと思うんですよね。せっかくだし、いいカーラを雇いたいと思ってるのですが、東アフリカに旅立ってしまうと、そう簡単に雇い直せるはずもなく。ここはカーラの主計長が開くまで、欧州に留まろうかなと思ってみたりもしてます。いつになったら造船修行に出かけられるのだろうか五合…。
→
しかし今度はクエの情報入れにサンジョルに立ち寄った際、ここにンジンガの兄弟?がいると知って、まさかスワヒリ語教えてないだろうなと思って会ってみました。やはり教えてませんでしたが、中型生物がお好みの様子。カードも導入されたことだし、ここは報告しておくかと、溜まっていた中型生物の報告をした途端、爵位が来ました…orz
もう、ここまでされたら戻るしかありません。仕方なくクエを片づけた後、リスボンに戻りました(´ー`) そして爵位を受け、スワヒリ語を覚えたのですが、ふと見るとカーラの交易レベルが8です。これが10になったら最初の特性、恐らく主計長が開くと思うんですよね。せっかくだし、いいカーラを雇いたいと思ってるのですが、東アフリカに旅立ってしまうと、そう簡単に雇い直せるはずもなく。ここはカーラの主計長が開くまで、欧州に留まろうかなと思ってみたりもしてます。いつになったら造船修行に出かけられるのだろうか五合…。
→
軍人タマゴゲッツゼェゼェ
前日、ケープまで自動回航で進んでいた五合。ここからまたタマゴゲッツの旅が始まります。長くなるので通った航路をたどりながら起きたことを紹介しましょう。
ケープ→ケープ東上陸地点→マッサワ(クエ)→スエズ→セイラ(港発見)→
ここで次は下の記事でヌノに頼まれた軍用ジベを作りにホルムズに行こうとしたのですが、最後の意志確認ができていないのが気にかかり、インしてなかったのでメールしてゴアに向かいます。
ゴア(ルビー仕入れ)→カリカット→
このへんでヌノから返信が。倉庫増減なしで作って欲しいとのことで、ホルムズ行き決定(ノД`) 鬼のような逆風に逆らって行くことに…。
カルカッタ東上陸地点→ホルムズ(軍用ジベ注文)→ケープ(補給)→カーボ(ヌノと待ち合わせ)
憧れの軍用ジベに乗れると、ワクテカでやってきたヌノ。しかしカーボで会ったはいいけど、カーボに造船所はありません。近場だとサンジョルまで行かないとない。ここで引き返しては漢がすたる(男じゃないですけど。いやほんとに)。そのままヌノを拉致ってサンドミまで行くことにしました(´∇`)
→サンドミ(軍用ジベ引き渡し)→サンフアン→リスボン→パルマ(変装グッズ購入)
さて後は、スエズのヒントの場所ナイル対岸と、イスタン方面のタマゴだけとなりました。イスタンに行くため、途中パルマに寄港してアジシェを購入。
→ベンガジ→アテネ(自動回航)→イスタン(自動回航)
我が家の晩飯タイムが来たのでここで自動回航にスイッチ。
→黒海東上陸地点→アレク(ひろ氏と待ち合わせ・みつのびに変装グッズ譲渡)
夜にログインすると、商会はバルシャ模擬(後述)で盛り上がってまして、イスタンから10分で戻って来いとか言われます。それにもめげず、黒海をすませナイルに向かっていたのですが、昨日船大工のノコギリをもらう約束をしていたひろ氏が検索にヒットしたので、アレクで待ち合わせ。急いでいたので現金渡すの忘れてオマケのロットだけ渡してしまいました(ノ∀`) 彼は何も言わなかったけど、後で何とかせな…。それと、みつのびが変装度が足らなくてイスタン入れないとか騒いでたので見てみるとやはりアレクにいたので、たった今使って不要になったアジシェをやりました。代金は鯖1匹(´・ω・`) しかもネズミに食われました。
→カイロ対岸上陸地点→ヴェネツィア→マルセイユ
やっと軍人タマゴをもらえるとワクテカしてヴェネに乗りこんだのに、神父はよそよそしいです。またどこか忘れたのかーっ。みたびwikiを見返してみて、記憶をたどると、どうもケーポから積んで帰ったヘアからもらってないような気がします。一応マルセにも寄って、農家の娘からもらってるかどうか確認。ここではもらってました。
→リスボン(ここで模擬)→ヴェネツィア(タマゴゲッツ)
やはりケーポのヘアからもらってなかったようで、最後のタマゴをゲッツ。しかしリスボンに来たからには模擬に参加しないわけにもいかないだろうと、それまで乗っていたアラブ人を悉く首にしてバルシャに乗り換えました。この模様は次の段で。模擬後、みつのびを連れ、商クリで颯爽とヴェネに乗りこみ、ようやくタマゴをゲッツしました。正味3日かからなかったかな。軍人タマゴは初めて目にするんですが、他のは見慣れているせいか、とてもきれいに見えました。でももうこんな集中プレイはしばらくやりたくないですね〜。やっぱりまったりゆっくりがいいよ(´・ω・`)
商会模擬バルシャでGO!
数日前から予告されてたのですが、ファロの大規模な模擬を横目に、五合の属するVespaoDivinoでは、リスボン沖でバルシャによる模擬戦イベントが開催されました。私とみつのびはタマゴゲッツの旅に出ていたので、参加が1時間以上遅れてしまったのですが、それまでに何回か模擬をして、商会の方々が大まかなルールを決めといてくれたので、我々にとっては楽でした(*´∀`*) 以下、大体のルールです。
・使用する船は耐久18のノーマルバルシャ。親方仕様で、改造は不可。
・船首像、装甲は使用不可。
・白兵はできる人とできない人がぶつかると1ターンで終わってしまうので不可。もしぶつかってしまった場合両者とも速やかに撤退すること。
・修理と外科は1人2回まで。ただし日数経過による回復はカウントしない。
・提督が沈んだら負け。
こんなとこだったでしょうか。んで最初2戦は4on4の対決。当然というかなんというか、私とみつのびは別のチームに離されます。白兵できないみつのびなんて、手足をもがれたカニみたいなもんですから、あまり恐れてはなかったのですが、なんせ大砲が2門だから、クリでも入らない限りなかなか決着がつきません。しかも修理がそれぞれ2回しかできないので、提督の耐久が削れてても皆なかなか修理してくれないのです(ノД`) しかも私が、味方と敵間違えて、耐久削れたところに至近距離からクリを食らい、その後の砲撃で修理する間もなく沈んでしまいました(ノД`)
2戦目はこちらも用心してかかり、周囲から切り崩していきます。んで最後は川中島よろしく提督同士で打ち合って、みつのびが直前のパロさんの砲撃で浸水しているところに、私のクリが決まって勝負アリ(*´∀`*) ナイス浸水です。
3戦目からは1人減って、初期キャラ作ってきたクロさんが審判ということで、3on3に。提督は私から変わって、シャウト好きの変態フリードさんに。私はやっと思う存分アタックできるといさんで、あちらの提督に突っ込んで行ったのですが、近寄る前にフリードさんがあぼーん………(´-ω-`)
4戦目は3戦目の教訓を生かし、まずフリードさんの護衛につきました。なかなか決着がつかなかったのですが、フリードさん自身が提督を撃破してこちらの勝利。
結果的には2勝2敗ですた。白兵派のみつのびなんかは、白兵ができないのでかなり不満だったようですが、私は結構面白かったですね。まぁファロ沖の模擬に比べれば子供のままごとみたいなもんですが、これはこれで数千〜数万で用意ができるので気軽でいいです。船なんか耐久減ったら即買い換えれるし。2000?ですからね。鶏ニンニク1個より安いのよ(^^; どーゆー世界だよ料理より船が安いって…。まぁ私的にはみつのびをクリで沈めたのが快感だったかな。
※ 後述 最初にみつのびがリングアウトで負けた試合を忘れてました。というわけで、3勝2敗かな?
→
前日、ケープまで自動回航で進んでいた五合。ここからまたタマゴゲッツの旅が始まります。長くなるので通った航路をたどりながら起きたことを紹介しましょう。
ケープ→ケープ東上陸地点→マッサワ(クエ)→スエズ→セイラ(港発見)→
ここで次は下の記事でヌノに頼まれた軍用ジベを作りにホルムズに行こうとしたのですが、最後の意志確認ができていないのが気にかかり、インしてなかったのでメールしてゴアに向かいます。
ゴア(ルビー仕入れ)→カリカット→
このへんでヌノから返信が。倉庫増減なしで作って欲しいとのことで、ホルムズ行き決定(ノД`) 鬼のような逆風に逆らって行くことに…。
カルカッタ東上陸地点→ホルムズ(軍用ジベ注文)→ケープ(補給)→カーボ(ヌノと待ち合わせ)
憧れの軍用ジベに乗れると、ワクテカでやってきたヌノ。しかしカーボで会ったはいいけど、カーボに造船所はありません。近場だとサンジョルまで行かないとない。ここで引き返しては漢がすたる(男じゃないですけど。いやほんとに)。そのままヌノを拉致ってサンドミまで行くことにしました(´∇`)
→サンドミ(軍用ジベ引き渡し)→サンフアン→リスボン→パルマ(変装グッズ購入)
さて後は、スエズのヒントの場所ナイル対岸と、イスタン方面のタマゴだけとなりました。イスタンに行くため、途中パルマに寄港してアジシェを購入。
→ベンガジ→アテネ(自動回航)→イスタン(自動回航)
我が家の晩飯タイムが来たのでここで自動回航にスイッチ。
→黒海東上陸地点→アレク(ひろ氏と待ち合わせ・みつのびに変装グッズ譲渡)
夜にログインすると、商会はバルシャ模擬(後述)で盛り上がってまして、イスタンから10分で戻って来いとか言われます。それにもめげず、黒海をすませナイルに向かっていたのですが、昨日船大工のノコギリをもらう約束をしていたひろ氏が検索にヒットしたので、アレクで待ち合わせ。急いでいたので現金渡すの忘れてオマケのロットだけ渡してしまいました(ノ∀`) 彼は何も言わなかったけど、後で何とかせな…。それと、みつのびが変装度が足らなくてイスタン入れないとか騒いでたので見てみるとやはりアレクにいたので、たった今使って不要になったアジシェをやりました。代金は鯖1匹(´・ω・`) しかもネズミに食われました。
→カイロ対岸上陸地点→ヴェネツィア→マルセイユ
やっと軍人タマゴをもらえるとワクテカしてヴェネに乗りこんだのに、神父はよそよそしいです。またどこか忘れたのかーっ。みたびwikiを見返してみて、記憶をたどると、どうもケーポから積んで帰ったヘアからもらってないような気がします。一応マルセにも寄って、農家の娘からもらってるかどうか確認。ここではもらってました。
→リスボン(ここで模擬)→ヴェネツィア(タマゴゲッツ)
やはりケーポのヘアからもらってなかったようで、最後のタマゴをゲッツ。しかしリスボンに来たからには模擬に参加しないわけにもいかないだろうと、それまで乗っていたアラブ人を悉く首にしてバルシャに乗り換えました。この模様は次の段で。模擬後、みつのびを連れ、商クリで颯爽とヴェネに乗りこみ、ようやくタマゴをゲッツしました。正味3日かからなかったかな。軍人タマゴは初めて目にするんですが、他のは見慣れているせいか、とてもきれいに見えました。でももうこんな集中プレイはしばらくやりたくないですね〜。やっぱりまったりゆっくりがいいよ(´・ω・`)
商会模擬バルシャでGO!
数日前から予告されてたのですが、ファロの大規模な模擬を横目に、五合の属するVespaoDivinoでは、リスボン沖でバルシャによる模擬戦イベントが開催されました。私とみつのびはタマゴゲッツの旅に出ていたので、参加が1時間以上遅れてしまったのですが、それまでに何回か模擬をして、商会の方々が大まかなルールを決めといてくれたので、我々にとっては楽でした(*´∀`*) 以下、大体のルールです。
・使用する船は耐久18のノーマルバルシャ。親方仕様で、改造は不可。
・船首像、装甲は使用不可。
・白兵はできる人とできない人がぶつかると1ターンで終わってしまうので不可。もしぶつかってしまった場合両者とも速やかに撤退すること。
・修理と外科は1人2回まで。ただし日数経過による回復はカウントしない。
・提督が沈んだら負け。
こんなとこだったでしょうか。んで最初2戦は4on4の対決。当然というかなんというか、私とみつのびは別のチームに離されます。白兵できないみつのびなんて、手足をもがれたカニみたいなもんですから、あまり恐れてはなかったのですが、なんせ大砲が2門だから、クリでも入らない限りなかなか決着がつきません。しかも修理がそれぞれ2回しかできないので、提督の耐久が削れてても皆なかなか修理してくれないのです(ノД`) しかも私が、味方と敵間違えて、耐久削れたところに至近距離からクリを食らい、その後の砲撃で修理する間もなく沈んでしまいました(ノД`)
2戦目はこちらも用心してかかり、周囲から切り崩していきます。んで最後は川中島よろしく提督同士で打ち合って、みつのびが直前のパロさんの砲撃で浸水しているところに、私のクリが決まって勝負アリ(*´∀`*) ナイス浸水です。
3戦目からは1人減って、初期キャラ作ってきたクロさんが審判ということで、3on3に。提督は私から変わって、シャウト好きの変態フリードさんに。私はやっと思う存分アタックできるといさんで、あちらの提督に突っ込んで行ったのですが、近寄る前にフリードさんがあぼーん………(´-ω-`)
4戦目は3戦目の教訓を生かし、まずフリードさんの護衛につきました。なかなか決着がつかなかったのですが、フリードさん自身が提督を撃破してこちらの勝利。
結果的には2勝2敗ですた。白兵派のみつのびなんかは、白兵ができないのでかなり不満だったようですが、私は結構面白かったですね。まぁファロ沖の模擬に比べれば子供のままごとみたいなもんですが、これはこれで数千〜数万で用意ができるので気軽でいいです。船なんか耐久減ったら即買い換えれるし。2000?ですからね。鶏ニンニク1個より安いのよ(^^; どーゆー世界だよ料理より船が安いって…。まぁ私的にはみつのびをクリで沈めたのが快感だったかな。
※ 後述 最初にみつのびがリングアウトで負けた試合を忘れてました。というわけで、3勝2敗かな?
→
ボンネットでタマゴが焼けるほど熱い漢
2006年5月5日 大航海日誌物凄い勢いでタマゴを集めた日
もう締め切りも迫ってるので、今日は五合のタマゴ集めを優先して動きました。
【急ぐ時の六カ条】
・クエを受けない
・もちろん地図もやらないし書庫にも行かない
・行動力がまだたくさん残ってる時には酒場に行かない
・もちろん女も口説かない
・交易所をのぞかない
・魚をさばかない(洋上でさばいても行動力減るから)
五合は釣り持ってないので魚さばくことはないですが、上の5カ条を守ってプレイしてみました。以下が今日の成果です。
> 昨日クリアしてたヒント
リスボン・セビリア
> 今日クリアしたヒント
ハンブルグ・ロンドン・オポルト・マルセイユ・ヴェネツィア
> 今日入れたヒント
ストックホルム・アルジェ・ラスパルマス・カーボ
(ストックはクリアするつもりだったんだけどまたンジンガからもらうの忘れてる…)
> ゲッツしたNPCタマゴ
リガ・アムス
> ゲッツした上陸地点タマゴ
スカンジナビア西岸・ナイル上流の上陸地点
実はずーっとタマゴやってたわけではなく、生物クエ1回やってますし、ジュート製バーヌースが壊れそうだったので、みうみうご一行に材料を仕入れてきてもらってラクダ毛製バーヌースに仕立ててます。それに船は120〜130人乗った戦列艦…。(途中でジャイアン食らって減ったw)もっと速い船で他に何もしなければ、もうちょっと行けてたでしょうね。
現在はドゥアラにてログアウト、ドゥアラからは自動回航でケープを目指します。明日はインド洋巡ってどこまで行けるか楽しみです。てか、考えてみればアフリカから直接カリブ行ってもいいんだった。よしそうしよう(`・ω・´)b これだと3日間コースでクリアできそうです(*´∀`*)
ベーゼン氏と接見
いつもは人の多い時間帯は敬遠するカナリア沖ですが、今日はタマゴ集めを急いでいたので戦列艦でラスパ入りしました。ヘアからヒントをもらって酒場に行こうかどうしようかと思っていたら、目の前を、目に焼きついた姿が通り過ぎ、酒場に入って行きます。私は後を追いました。そう、以前マディラで遭遇したイグナッツ・ベーゼンドルファー氏が、彼の根城であるラスパにいたというわけです。今日の彼は連れもおらず、町中なのでわりと暇そうに見えました。ここぞと私は、酒を奢ります。(一度奢ろうとしてこっちが酔っぱらってなくて奢れなかった…w;)するとベーゼン氏はこちらが1回しか奢ってないのに3回も奢り返してきました。酔い潰して何する気ー?ヽ(`Д´)ノ いあ、男キャラだったのでそれはないですねw
「リンクありがとうござました。いつも読ませてもらってます」
と私が言うと、どうも心当たりがない様子。そこでmiumiuの別キャラであることを告げて、ようやくわかってもらえたようです。やっと話せたのが嬉しくて、ついブログの感想をたらたらと述べたりして、SS撮影は完全忘却(゜Д゜) 洋上で見かけたら、遠慮なく強奪してくださいと言っておきましたw いやこれはベーゼンさんだから言ったことで、他のPKの方々は、少しは遠慮してください(´ー`)
→
もう締め切りも迫ってるので、今日は五合のタマゴ集めを優先して動きました。
【急ぐ時の六カ条】
・クエを受けない
・もちろん地図もやらないし書庫にも行かない
・行動力がまだたくさん残ってる時には酒場に行かない
・もちろん女も口説かない
・交易所をのぞかない
・魚をさばかない(洋上でさばいても行動力減るから)
五合は釣り持ってないので魚さばくことはないですが、上の5カ条を守ってプレイしてみました。以下が今日の成果です。
> 昨日クリアしてたヒント
リスボン・セビリア
> 今日クリアしたヒント
ハンブルグ・ロンドン・オポルト・マルセイユ・ヴェネツィア
> 今日入れたヒント
ストックホルム・アルジェ・ラスパルマス・カーボ
(ストックはクリアするつもりだったんだけどまたンジンガからもらうの忘れてる…)
> ゲッツしたNPCタマゴ
リガ・アムス
> ゲッツした上陸地点タマゴ
スカンジナビア西岸・ナイル上流の上陸地点
実はずーっとタマゴやってたわけではなく、生物クエ1回やってますし、ジュート製バーヌースが壊れそうだったので、みうみうご一行に材料を仕入れてきてもらってラクダ毛製バーヌースに仕立ててます。それに船は120〜130人乗った戦列艦…。(途中でジャイアン食らって減ったw)もっと速い船で他に何もしなければ、もうちょっと行けてたでしょうね。
現在はドゥアラにてログアウト、ドゥアラからは自動回航でケープを目指します。明日はインド洋巡ってどこまで行けるか楽しみです。てか、考えてみればアフリカから直接カリブ行ってもいいんだった。よしそうしよう(`・ω・´)b これだと3日間コースでクリアできそうです(*´∀`*)
ベーゼン氏と接見
いつもは人の多い時間帯は敬遠するカナリア沖ですが、今日はタマゴ集めを急いでいたので戦列艦でラスパ入りしました。ヘアからヒントをもらって酒場に行こうかどうしようかと思っていたら、目の前を、目に焼きついた姿が通り過ぎ、酒場に入って行きます。私は後を追いました。そう、以前マディラで遭遇したイグナッツ・ベーゼンドルファー氏が、彼の根城であるラスパにいたというわけです。今日の彼は連れもおらず、町中なのでわりと暇そうに見えました。ここぞと私は、酒を奢ります。(一度奢ろうとしてこっちが酔っぱらってなくて奢れなかった…w;)するとベーゼン氏はこちらが1回しか奢ってないのに3回も奢り返してきました。酔い潰して何する気ー?ヽ(`Д´)ノ いあ、男キャラだったのでそれはないですねw
「リンクありがとうござました。いつも読ませてもらってます」
と私が言うと、どうも心当たりがない様子。そこでmiumiuの別キャラであることを告げて、ようやくわかってもらえたようです。やっと話せたのが嬉しくて、ついブログの感想をたらたらと述べたりして、SS撮影は完全忘却(゜Д゜) 洋上で見かけたら、遠慮なく強奪してくださいと言っておきましたw いやこれはベーゼンさんだから言ったことで、他のPKの方々は、少しは遠慮してください(´ー`)
→
たまごたまごたまごー
2006年5月4日 大航海日誌 コメント (14)書いてたら終盤でエディターがバグりやがって、書いてたやつ全部消えたので、簡単に(´・ω・`)
イースターコンプタマゴやっとゲッツ
みうみうご一行、やっとイースターのタマゴをゲッツしました。冒険タマゴと商人タマゴ。商人タマゴは去年に続いて2個目です。実はイスタンまで行ってタマゴもらった後ヴェネ行ったら、まだもらってないタマゴがあることが発覚、リスボンまで往復してやっともらえました…。いや〜長かった…。
五合、欧州に帰還
おまかせ回航でサンジョルまで戻っていた五合、そこから自力でリスボンに戻り、早速イースターを開始させようとしたところ、フレから造船を依頼されました。しかもガレアス2隻@@ 最初の1隻はフレにジェノまで引いてってもらってそこで浮いて作ったんですが、2隻目はわがまま言って、イースターのエッグハントと同時進行で作らせてもらいました。おかげさまでリスボンとセビリアでヒントがもらえるタマゴをゲッツできました^−^ R14+3でよければ、修行中につき原価で造船依頼受け付けますヨ。もうちょっと待てばR15+3いきそうなんだけどね…。
→
イースターコンプタマゴやっとゲッツ
みうみうご一行、やっとイースターのタマゴをゲッツしました。冒険タマゴと商人タマゴ。商人タマゴは去年に続いて2個目です。実はイスタンまで行ってタマゴもらった後ヴェネ行ったら、まだもらってないタマゴがあることが発覚、リスボンまで往復してやっともらえました…。いや〜長かった…。
五合、欧州に帰還
おまかせ回航でサンジョルまで戻っていた五合、そこから自力でリスボンに戻り、早速イースターを開始させようとしたところ、フレから造船を依頼されました。しかもガレアス2隻@@ 最初の1隻はフレにジェノまで引いてってもらってそこで浮いて作ったんですが、2隻目はわがまま言って、イースターのエッグハントと同時進行で作らせてもらいました。おかげさまでリスボンとセビリアでヒントがもらえるタマゴをゲッツできました^−^ R14+3でよければ、修行中につき原価で造船依頼受け付けますヨ。もうちょっと待てばR15+3いきそうなんだけどね…。
→