何やら世間は来週の大型アップデートの噂でもちきりですが、相変わらずぷかぷか造船の日々を送っています。というかレベルキャップ60への引き上げで、気が重いですね〜。だって55とかでも75000くらい必要だたんですよ。単純に、1レベルごと必要な経験値が5000ずつ増えていくとして、カンスコするまで45万の経験値が必要なことに…。基地外沙汰ディスネ(´∀`)
しかも五合は今船大工だし、造船カンスコするまでは当分商人に戻る予定はないので、先に戦闘レベルを上げることになりそうです。ムキムキ商人(´∀`)
ま、長く楽しめ?るってことでそれもまたよしとしましょう。みうみうの方は、今のところあまり出番がない上、東地中海が一時的に安全海域になるそーなので、当分冒険者のままいそうです。そうなると困るのが大海戦…。しばらく大海戦は欠席するかもしれませんね。軍人に転職すれば一度通った道ですから、すぐにでも重ガレオンくらいなら乗れるレベルになれそうなのですが。
大海戦とゆーと、気になるのは新登場する船ですよね。改装ガレアス?は確定っぽいのですが、冒険・商人に一体どんな船が出るのか、戦闘船はガレアスだけなのかが気になるところ。話題は、公式にジーベックぽい船が出てることですよね。ジベの上位船が出るのか? だとしたら、かなり乗船条件きつくなりそう…。冒険45交易35戦闘35とか、中堅者泣かせの条件に。上級者はまぁ、楽勝かな。もしこんなのが出るとしたら、クリッパーとどっちが速くてたくさん積めるかとか、そんなのが問題になりそう。
目玉は副官システムなんだけど、これはもうあちこちでいろいろ言われてるのでここで繰り返しません。海賊の方なんかは、敵対度明示も結構嬉しいようですね。あまり話題になってないのはタロット。これ、カードと同じく死に仕様になりそうなにおいが、導入前からぷんぷんしてますね。UOで、スフィンクスという占いをしてくれるモンスターが導入された時、占いしないで倒して金品をゲッツする人の方がずっと多かったという話もありますし。占いもねぇ、常にいい結果が出るとは限らないから、金払って悪い結果出すくらいなら、触らない方が身のためですからねぇ。ちょこちょこいい結果が出て、交易とか冒険とかに影響するのなら、やってもいいかなと思いますけどねぇ。
あと気になるのは、戦闘時の消耗がどうなるかですねぇ。以前ちょろっとコメントが出たきり、アップデート情報には入ってないので、どんなふうになるのかちと心配です。あまりにカロネとか早く壊れるから、戦闘上げしないで造船だけしてるのよ。一度ゆーたからにはちゃんと結果出してよね!
本日、2ch外部板のノトスフランススレッドで、目田民王党員を含む総理の周囲の人の名前が晒されるという事件がありました。というかこれ書いてるより1時間も前の話じゃないです。いつもは外部板とかあまり見ないんですが、たまたま商会チャットで話題に上がったので、早めに知ることができました。こんな感じでした。

19 名前: 名も無き航海者 投稿日: 2006/02/15(水) 21:08:25 [ 6rHuCG6Y ]

首相の名を騙る国賊の取り巻き一覧

大****
も****
V***
マ***
レ***
ア***
シ***
ク*****
エ****
アXXXXX=XXXXXXX
ウXXX=XXX
イ**XXX
ハ****
み**

フランス乗っ取りを企む間諜ども
R***(イスパ)
kXXX(イスパ)
し***(イスパ)
miumiu(ポル)

無差別PKとの橋渡し役
***
**

見た当初はなんでこんないわれのない晒しをされるんだろうとムカついたけど、よく考えたら何かしたわけでなし、まさか私のような小物がフランスを乗っ取ろうと企んでいるなどと、誰しも思わないわけで、単なる総理仲良しさんリストなんですよね。
あと、党員勧誘とか大海戦に一緒に出るくらいで、国益プレイなんてほとんどしてない大泉さん(ああ言っちゃったw)が一番上にきているのは、商会メン一同笑わせていただきました。総理の日記では、雪かきをしにいくと言ったまま、行方不明になったまでしか書いていませんが、本日午前、ログインしているところが確認されたそうです。めでたしめでたし。
また、この情報を商会チャットにリークした商会メンは、このリストに載ってなかったんですね。私より早く自民に入っていながら晒されていないのは、何か悲しげでしたよ。ちゃんと調べてよね! あと、比較的新しく入った人も、軒並み入ってませんでしたし、国籍間違ってる人もいます。片手落ちもいいとこディスヨ。
目民党商館獲得パーティー
本日(日付的には昨日)夜9時より、目田民王党商館獲得記念パーティーが開催されました。パーティーといっても、暇な党員とゲスト2人のささやかなものでしたが。その党員も、日曜の夜という微妙な日程のせいか、26人くらいいるのに集まったのは10人もいませんでした。しかも10時からはフランスの会合があるとかで、結構慌ただしくすぐ終わっちゃった感じ。今度やるなら、もうちょいゆっくりしたいですね。でも、日頃集まる機会ってなかなかないだけに、短時間でもわりと楽しかったです。
あと、総理が帆塗料6を配って、自民で帆のデザインを統一しよう!ということになったのですが、色がちょっとアレで私のバラの紋章には似合いそうになかったので、わがままいって紫にさせてもらいました。バラにこの模様は似合わないかな〜と思っていたのですが、バラを薄いピンク、塗料を紫にするとぴったり合うのですよ。総理は、大海戦とかイベントで艦隊組む時には揃えたいと言ってましたけど、うーんどうなんでしょうね…。私の場合、ポルトガルなので、必ずしも大海戦なんかで総理たちと組むというわけにもいかないでしょうし、以前特別な塗料使ってて他と組む時帆の色を統一できなくて、心苦しい思いをしたことがあるので、戦闘船は特別な塗料を使わないことにしています。てなこと言うと、またフランスに亡命しろーとか言われそうですがw マァカンガエテナイコトモナイコトイウノモヤブサカデナイトイエルカナミタイナカンヂ…?
今度パーティーをやるとしたら、せっかく自民なんですから、事前にパーティー券を配りたいですね。さすがに何百万とかは気が引けるので、数十万くらいにして、買って参加してくれた人には何かプレゼントするとかね。手間かかりそうだけど。あとただ歓談するだけでなく、余興にゲームとかしたいですね。でも党内にはあまりそういうのに慣れた人いないっぽいので、ここは元アフロの出番ですか。Vさんも元アフロのはずなんだがw 現? とはいえ、このパーティーを自民党の会合として利用しようという話もあるので、あまり遊んだり、外部の方入れたりはできないこともあるかな。
象はもらえません
西アフリカ→南アフリカ→アラビア半島と段階的にステップアップしてきて、ついに五合はインド入りしました。ただし料理も大砲も尽きかけているので、今回は様子見といった感じ。ついでがあったので、連れてきてもらいました。さすがインドの方はレベルがちと違います。そして人もたくさんいます。PKもいます…。
連れはツブとサキちゃん。カリカットでクエを受けて達成してUターンというパターンで、ちと造船重視気味で2、3時間つきあってもらいました。海事クエをやるのは久しぶりです。なるべく近場のクエを選んでたのですが、私に「インド象の密輸団」というクエが出まして、私がつい「象を乗せてる」と言ってしまったので、象を収奪できるかとか、達成したら報酬に象がもらえるんじゃないかとか、話がシュールな方向にいってしまい、それをやることに。情報はカリカットで入れられるのですが、何しろ場所がマスリパタムのまだ向こうという辺鄙な場所なので、行くのに時間がかかります。ガレアスなサキちゃんは燃費が悪いので、途中マスリで補給したりしました。相手はなぜか輸送用大型ガレー8隻。普通10隻くらい出るもんじゃないの? もちろん白兵しても、報告しても象はもらえなかったので、連れの2人は不満げでした。いやそれ、当たり前だから。

あとカリカットで造船してみた感想ですが、さすが特典が名匠の仕立て道具なだけあって、1隻売って造船する毎に、ソファラでは5枚、アデン・マスカットでは4枚もらえていたロットが、3枚しかもらえなくなりました。名匠狙いならインドでぷかぷか、とにかく数が欲しいなら南〜東アフリカでぷかぷかって感じでしょうかね。商人は、たくさんもらえた方がカテゴリ紙もたくさん集まるのでいいような感じがします。カテゴリ紙の偏りなんですが、感覚的には3>4>1>2のような気がします。とにかく3がバシバシ出る。4も結構出る。1と2が少なめで、どちらかというと2が少ないみたいな。単に私に限っただけの話なのでしょうか。どこかそんな話が載ってるところがあった気がするなあ…。
アフロ祭inロンドン宣伝
勝手に宣伝です。

●アフロ祭inロンドン開催
 日程:2月19日(日)21時〜
 主催者:ヌノ・ゴメス
 備考:アフロをお持ちでない方のために、アフロ貸し出しアリ(返してねw)

アフロ団員だけでなく、仮面の会の方やデヴハゲマッチョ女などのマイノリティだけどお祭大好きな方々の飛び入り参加も大歓迎!
アフロ祭ってどんなの?て方も、とにかく集まって騒ぐだけなので、安心してご参加下さい。
国籍もレベルもスキルも関係ない、誰にでも参加できるイベントです!


このくらいでいいかな。久々なので私も行ってみましょうかね。9時はちょっときついけど、途中参加くらいならできるかもしれません。

さて。今日は映画見に行ったりして、ほとんど大航海はしてませんでした。
公式見ると、今月のアップデートの詳細が掲載されてますね。副官は思ったより期待できそうなシステムです。顔や服も見れていいかんぢ。名倉みたいな顔だったらどうしてくれようと思ってましたから。しかしこれで、少しスキル構成を再考してみる必要が出てきましたね。副官にはトラブルを未然に防ぐ能力があるようですが、必ずしも防いでくれるわけじゃないってところが、停戦協定や煙玉みたいで、イマイチ頼りがないですね。トラブル防止よりもっと使い勝手がいいスキルがありそうな感じです。蓋を開けてみないことにはわかりませんが…。
それと専門スキル、どれが何なのか気になりますね〜。パティシエは料理、芸術家は工芸で間違いなさそうですが、このへん新しいレシピが出てこない限り、あまり意味ないですよね。レシピ出るのかな。新職業が8種、それにプラスして既存の上級職にも専門スキルができるとか。五合が今なってる船大工は、造船で間違いなさそうだな…。砲術家は砲術かなぁ。となると戦術家は戦術、剣士は剣術? うーん、ありがたみがイマイチ…。香料商は香料取引、宝石商は宝石取引なんでしょうか。盗賊とか交易商人なんかはなんだろ? まぁ既存の職業はアップデート当日にすぐわかりそうですよね。問題は新職業の優遇スキルと転職クエがどこで出るかだな。
あとアップデートとは別に、またウェルカムキャンペーンで東地中海が安全になるとか。これは今冒険者のみうみうにとってはヒジョーにありがたいですね。しかも4/12までだから結構長い! 東地中海を根城にしてた海賊さんはかわいそうですが、逆にカナリア沖とか熱くなりそうですね。穀物沖の壁が取っ払われることにより、逃げ道が広がるので、海賊さんも気が抜けませんよねぇ。まぁそれでも相変わらず最短コースまっしぐらの人もいそうですが…。

さて最近みうみうはバレンタインイベントのため、ヨーロッパに戻ってきています。しかしwikiとかで情報見れば見るほどやる気をなくします…。オールクリアでもらえるのが、補給+1・保管+1・防御+1のアクセ…orz 補給持ってるキャラはいないし、保管はラジコンしか、防御はみうみうしか持ってません。しかも耐久減るのかよー。もう、入手する前からゴミの予感が漂ってます。こんな物のために、あちこち飛び回ったり、高いお金出したりして、カカオ、白い花、干しアンズなんかを入手できるかっ! 今までのイベントは大抵全部やってるんですが………どうにもクリスマスイベントあたりから、報酬がゴミクラスになってきましたね。もうタマゴのような優秀なアイテムは出ないのでしょうか…。今思えば、小鉢や詩集だって、イベント開催当時はゴミ扱いされてましたけど、今回のより随分優秀なアイテムだったよ…。
書いてるうちにどんどんやる気なくなってキターヽ(´ー`)ノ
いえ別にタイトル狙ったわけではございません…。ほんとにまた襲われました。
今度は、いつものようにマスカットからホルムズ前に行こうと、港を出た直後でした。最近できたと噂の無差別海賊集団のひとりと伝え聞く、イスパの赤ネームさんのガレアスが、後ろから追い越してきて襲撃! 死角からだったので心の準備ができておりませんでした…。しかし、向かい風の横帆はこのような襲われ方もするのですね…。
ともかく向かい風ですしほぼ真正面だったので、いつものように旋回なしで直進というわけにも参りません。船尾クリ必至でターンします。(撃沈されても拿捕よりはいいですから) そして回避水平は発動したのですが、心の準備ができてなかったので、機雷をまくのを忘れていました。何回か砲撃を受けましたが10〜20くらいのダメージと舵損傷だけですみ、今思うとよく逃げれたもんだなぁと思います。
港のそばだったので緑旗のまま港に直帰。しばらくぷかぷか造船しながら用心してたんですが、感じとしてはバスラかどこかに行って帰るくらいの時間で赤ネームさんはいなくなり、その後は平和でした。メンテの数時間前という、あまり人もいない時間帯だったので、こちらは完全に油断しておりました…。まぁ前と同じく、戦闘準備万端の状態なので、沈んでもどってことないのですが、やはり襲われるというのはあまりいい気分のものではないですね。
今までPKに襲われたのは、10指に収まるくらいの回数しかないのですが、どれも何とか逃げおおせて、被撃沈も拿捕も経験がありません。一番やばかったのは、白兵に入られて船員2/3くらい持ってかれた時だったんですが、その時も何とか逃げれました。それも襲われる時は大抵高価な交易品をあまり持ってない時。交易品満載の時は、ここまでやるかってなくらい用心深く行動しているので、まだPKには会ったことがありません。会いたくもありませんが、最近噂の料理PKの方なら楽しそうなので会ってもいいですね。
こちとら小羊は、PK様に人を襲うという楽しみを提供しているのですから、PK様も我々小羊に、スリル以外の楽しめる要素を提供していただきたいと望んでも、罰は当たらないと思うのです。無言で襲いかかって無言で去っていくのは味気ないですよ。私はPKは必要悪というまぁありがちな位置づけで考えてますが、全部が全部そのような味気ないPKでしたら、やっぱり必要ないと思います。というか、そんなのが海にうじゃうじゃしてたら、大航海やる価値ないっていうか。つまんないもん。
私のような気の効いたセリフひとつ言えない芸のない人間でも、襲われた時(交戦中は余裕がないので逃げた後に)は某か言うことにしています。それに返答すらしてもらえないのは悲しいですね。まぁ今回は余裕がなかったので何も言いませんでしたけどね。
今日は大砲も着いたし死ぬほど海事ばかりしてました………orz
Lv46→48に。熟練にして35000ほど稼いだかなアハハハハ。壺じゃありませんよマスカット前。ずっとソロ。腱鞘炎になるかと思いましたよ。戦闘1つ1つとってみると、決して楽しくないことはないのですが、こう続けるとさすがにダレてきます。そして普段ならあまり気にならないことも、ムカついたりしますね。よくない兆候です。DOLやってるとまた、結構ちょっとしたムカつくことがあるんですよね。というわけで今日は、DOLむかつく特集です。

■身体言語が失敗した時。しかもそれで行動力が尽きた時。

■撤収の鐘が効かない時。しかもピヨってる時。その上相手が突撃してきた時。

■社交あるのにふっかけ値切りの一発目で失敗して、もうできなくなった時。

■機雷たくさんまいたのに全然踏んでくれない時。

■ロットもらえるくらい買い物したのに、枠がいっぱいでもらえなかった時。

■生産で1〜3できるアイテムを作っている時、1ばっかりが続く時。

■右上のボタンとか押そうとして間違えてフィールドクリックして、歩きだしちゃったりした時。

■追従してたら、あまりに沿岸航行するから引っかかって置いてかれちゃった時。しかも前いってたやつが全然気づかないでどんどん先行っちゃう時。

■一度はお泊まりした仲なのに、次に来たら妙によそよそしいサハル。

もっと書いたんですが、結構あちこちのサイトで言われてるよーなことかなと思ってこのくらいにしときました。また思いついたら追加するかも…?
前もこんなこと書いたような気がしますが…。今回はちょっと状況が違いました。なんかね、いつも平和なペルシャ湾に、なぜか今日は3人ものPKさんがうろうろしてまして。大海戦の憂さ晴らしにでもいらしたんでしょうかね。まぁでもこちらは、本日久々にカロネが補充できまして、戦闘準備万端整えてるわけなので、あまり怖がらず出かけました。
ホルムズ前行ったんですが、おいしいNPCがいません…。どうしようかなと深入りしたところを、ヴェネ籍の重ガレオンさんに襲われました。この人、確かザンジバル前でもみうみうを追いかけようとして逃げられた過去を持つ方です。こちらは戦闘ガレオンだったし、戦闘スキルも少ないから対人の自信はありませんので、すぐさま逃げる方向で行動します。回避水平(撃ってないからいらないんだけど)使って、機雷まきながら旋回せず直進。2回ほど砲撃が当たりましたが、こちらもローズウッド板3枚つけてるので耐久は1ずつしか減りません。余裕のよっちゃんで逃げれました。緑旗になってから、もっと金持ってそうな人を狙えって言ったんですが、この人ついてきまして、マスカットの手前辺りで再び交戦。ですが同じパターンで余裕で逃げれました。何やってんだか…。その後ペルシャ海賊にやつあたりしてゆうゆうとマスカットに帰りつきました。
そこで、以前アデンでもご一緒した、サキちゃんに会いまして。どうやら戦闘上げ終わったので冒険してるようです。外はPKいるから気をつけてっていったら、ついてきてほしそうだったので、ついていくことに。サキちゃんガレアスで私は戦ガレなんですけどね…。まぁ1隻より2隻の方がいいだろうてことで、クエでバスラ行かないといけないってんで、ついていきました。途中までは普通に行けたんですが、バスラとホルムズ間の上陸地点前あたりから、怪しいガレアスが1隻尾行してきまして。私は見張りないので確認できません。たまたま同じ方向なのかな〜と思ったりもしたんですが、サキちゃんが突然の横風でぐぃーんと方向が変わったまま進んでても、やっぱり方向変えてついてくるので、これはもう完璧につけられてるなと。サキちゃんに見張りで見てもらったら、やっぱりイング籍のオレンジでした。でも同じガレアスなのでそう簡単に距離は縮まりません。バスラ手前あたりであきらめたらしく、Uターンして戻っていきました。帰り道はどってことなく普通にマスカットまで到着。
しかし、今日はなんでペルシャ湾にこんなにPKいたんですかね〜。最近はPKも蔓延してて、獲物の取り合いでもしてんですかねぇ。

眩暈

2006年2月6日 大航海日誌
冒頭部分に、名前言うの流行ってますよね。いつも見にいってるとこだと、総理のとことか、ドーナッツなんとか?さんとか、ほとんどの訪問者がリピーターで、誰の日記に来たのかわかっているのに、まず自己紹介。まぁ、ひとつのパターンなのでしょうね。こういう入られ方をされますと、何やら大物のブログに迷い込んだ気にさせられるので、以前から羨ましいなとは思ってました。だけど、根っからの小物なので、いつか真似てやろうと思っているのに、いざ書きはじめるとすぐに忘れて本文から書いてしまいます。今日は忘れずに自己紹介から行ってみたいと思います。

こんにちは。大海戦の最終日、夜9時から寝ていたmiumiuです。皆様いかがお過ごしでしょうか。

うーん…。パンチが弱いですね。実はおとといから寒けがしたり頭痛がしたり、昨日は腰が異様に痛くなったり気分が悪くてあまり食べてないのに吐き気がしたりで、何やら変な物に取りつかれたような状態だったのです。それでも昼の間は何とか意識を保って造船などしておりましたが、夜はさすがにダウン。起きてみたら、一面銀世界でした。ウチは瀬戸内の温暖な地域の中でも、もっとも雪や風雨にさらされにくい、マリネラのような地域で、年に1度も雪が積もらないなんて以前は珍しくなかったのですが、このところ年に2、3回雪が積もることがありますね。まぁ、数日で溶けてしまうのですが。ちなみに取りついた物はなんだかわかりませんが、今日は昨日に引き続き腰痛と、あとめまいまでしやがります。頭痛はしないのでこうやって何とか起きていられます。
大海戦ですが、みうみうで何か手伝うことはないかと思って、ヨーロッパにとどまっていたのですが、結局何もできませんでした。でも今回は、イスパ側はかなりがんばらはったようで、結果は引き分け、勝敗率も51:49で影響度はほとんど動かなかったし、勝てこそしなかったけど、かなり善戦したようですね。しかも2日目には、一時的とはいえ、合計の勝敗数でリードするという快挙もあったようですし。これというのも、もちろんイスパ陣営の方々が、奮闘されたということもありましょうが、ヴェネツィアがイスパにつき、数的に均衡に近づいたということが、大きいと思います。私はほんと、現場には全然行かなかったし、内情とかまったくわかりませんけど、やはりこの、数の差というのは、もっとも勝敗の行方に関係していると思うのですよ。つまり、新3国か加わってからの大海戦は、新3国がどこに投票するかにかかっていると言っても、過言じゃないかと。参加された方は、何言ってんだと思われるかもしれませんが…。
1万ヒット御礼
寝てる間に達成してました。まぁ半分近く私が回してんじゃないかと思いますけど。ここのカウンターいいかげんなもので、例えばコメント見るともうカウントが1アップ、書いて戻るとまた1アップと、随所にキノコが隠れてるような罠だらけのカウンターなのは、利用者の方々なら知ってると思います。ま、自分で1万踏まなかったのは幸いでした…。
あしあと機能ができてからしばらくは、いろんな方がいらしてましたけど、最近は常連さんが固まってきたようですね。「リンクについて」でも書いてますけど、私はそんなにたくさんの方にこの日記を見てもらいたいと思ってるわけじゃないので、限られた常連さんだけの状態ってのは、わりとありがたかったりします。そのほうが好き勝手書けますからw ただこれはデイリーノートにログインしている状態の方のみの話で、利用者でない方、ログインしてない方までは、さすがにどこからどんな方がいらしているのか、コメント書いてくれる人でないとわかりませんね。検索から来る方も1日1人くらいはいるみたいですし。
逆に私も、あしあと機能ができてからというもの、あまり気軽にデイリーノートサーフィンをしないようになりました。ここ来たらやばかったんじゃないのみたいなところに足を踏み入れたくないからですw まぁ、ヒットが多そうなところはたまに覗いてますけどね。あと気に入ったところはやっぱり知らない方のところでも行ってます。ただ下にも書いてるように引っ込み思案なのでなかなかリンクができません…。商会メンとかなら気軽にできるんですけどね。。。
ま、これからも下らない文章をダラダラ書いていくしかないですが、ひとつよろしくお願いいたしますm(_ _)m

ちなみにちょっとだけ日記。大海戦があっているようなので、みうみうはお手伝いすることもあるかと欧州に留まっているのですが、やはりログインが9時過ぎなのはつらいようで、結局何をすることもなく、五合にスイッチして造船ぷかぷかやったりしてます…。暇なのでテレビやDVD見たりDSやったりしてます。なので話しかけられてもすぐには答えられない時はご容赦を。
引っ込み思案なアタシ(’-’*)
また数日、日記をさぼってしまいました。というかね、戦闘→カロネ作成→戦闘→カロネ作成の無限ループなので書くことなんかありゃしません。
あ、石墨も切れたしついでだから、みうみうご一行はヨーロッパに戻ってきました。ヨーロッパである程度カロネをまとめて作るためでもあります。やっぱインド洋ツラス。移動距離がナガス。んで、たまたま昨日はポル議会があったので、みうみうで出席してみました。議題はなかったんだけど、何やら変な話題で紛糾してまして。なんだかなーと思って聞いてました。その後、恒例になったフレ登録会。でも私はこう見えて結構人見知りする方なので、申し込んできた人か、以前から名前を知ってたり会話したことある人にしか申し込まなかったので、残ってる人全部フレ登録というわけにはいきませんでした。今度フレ登録会で私を見かけたら、遠慮なく申し込んでやってください。まだ70人ちょいなので、ホイホイ登録しますので。
んで、インドで作ったカロネ(と、キャノン…)もとうとう底をついて、残り3基になってしまったので、戦闘上げは欧州産のカロネが届くまでお預けです。というわけで今日は、ヒホンとダブリン往復してカロネ作ってました。やっぱりポルだとそうなるよなー…。亡命できる名声まであと3千を切ったんですが、亡命する前にポルのクエ終わらせたいなんていう野望もありまして、やっとこさカリブの入港許可が手に入ったところなので、まだ先になりそうです…。今度誰かイベントの戦闘手伝ってね。ラジコン戦闘スキル本当に皆無だから。
カロネの方は、もう作り慣れてきたので、前よりかは時間かかりませんでした。1度計算してみたら、原価は19万〜20万くらいですね。もちろん材料の相場に左右されますが。材料加工に結構手間がかかるので、その分スキルも上がります。もうじきR14で、かなづちなくても作れるようになりそう。
と………でも明日から大海戦ですね…。明日移動しようと思ってたんだけど、ちょっと様子見てみるかな。でもこないだずっとヨーロッパにいなかったから、お手伝いの声がかかんないかもしれませんですね。まぁそれはそれでいいかなと。だって時間的に序盤中盤無理だからねぇ。ほんまこれどーにかならんかな…。いざ自分が出ようって時、艦隊編成とかすごい困るんですけど。ていうか、どっちのキャラで出ればいいんだー。五合はスキルあまりないけどレベルが高くもう重ガレオン乗れる、みうみうはレベル低いけどスキルはわりと充実してる。まいったなー…。
【前回までのあらすじ】
戦闘レベル上げをしていた五合は、Lv43になってアデン付近にいるアラガレ4隻の艦隊の経験が半減したことにショックを受け、これからどうするか悩んでいた。ふとマスカットに移動してみたところ、ホルムズ前あたりのジーベック艦隊がおいしいことに気づき、しばらくマスカットに滞在することになる。

とゆーわけでマスカットにいるわけですが、ホルムズ前にはジーベック絡みの艦隊が4〜5種類わきます。まず商船隊が2種類、これは経験があまりおいしくないので無視。主に狩っているのは、次の3種類。
?ジベ*3 経験320くらい(アラブ海賊 アデン付近にもわいてました)
?武装ジベ*2+ジベ*2の帆が黒い艦隊 経験530くらい(確かペルシャ海賊か私掠)
?武装ジベ*2+ジベ*2の帆が白い艦隊 経験520くらい(確かホルムズ旅団?)
まぁ、例によって名前はあまりよく覚えてない!(゜∀゜)
?は?と戦いかたがそっくりで、船員少ないくせにラム特攻かまそうと頭を向けて来るタイプ。?は見た目は商船隊ぽくて、戦いかたも砲撃派ですが、旅団というだけあって襲ってきます。一番おいしいのは?。機雷をプールしておびきよせると、あっというまに2、3隻沈んでくれるので(失敗するとこちらが危険ですが)、これで500ってアリ?みたいな感じ。?はまぁ今までとおなじ。?は、砲撃派なのでこちらの危険は少ないのですが、ガンガン撃ってくるので船部品の消耗が激しいのが難点。他にもアデン前で手こずったイスラム王朝艦隊や、ガレアスを含む艦隊なんかもいますが、これは無視無視。
??あたりを1隻サム作るごとに2〜3艦隊倒せばなかなかいい感じなのですが、混雑する夜とかは、結構狩ってる人いるんですね。ガレアスの人とかも狩ったりしてます。結構メジャーな狩場なんでしょうかね。まぁホルムズ前にわさわさいるのは有名ですからねぇ。
んで、早速補充したカロネが3基になってしまい、みうみうご一行は再び大砲作りの旅に出かけました。石墨は買い込んであるので(というかダブリンで大量に余ったのを持ってきた)、ゴアで鉄鉱石を買い込み、石炭のあるモザン目指します。2基作ったところで、鉄鉱石があと1基作れるかどうかくらいになり、作れればいいけどなと思って下ごしらえしていたら、カロネ14作れるだけの材料が揃ってラッキー! んでいざカロネを作ったわけですが………あれ、なんか材料が6個ずつ余ってますよ? あれ? 見慣れない大砲が手元にありますよ? ってこれキャノンじゃん!!! orz
なけなしの材料なのにカロネと間違えてキャノンを作ってしまいましたよ!!! キャノンはカロネのすぐ上にあって、カロネはスクロールしないと見えない位置にあるから、間違えてしまったんですね。………ウワーン!!!!!
泣きながらゴアに戻ろうと思ったのですが、時間切れにて今日はここまで。まったく毎日失敗をしないとすまないのかわしは(T^T)
五合は戦闘Lv43になりました。後一歩で重ガレオンというところなのですが、ここにきて、ついに昔は脅威だったアラガレ4隻艦隊までも、経験が半減してしまいました。これまでも、アラガレ*2+強襲ガレ*1の盗賊団、イスラム武装商船隊、アラブ武装商船隊等の経験が半減していて、ただですら相手が減っていたのに、アラガレ*4のイスラム私掠艦隊まで半減してしまったのは、かなり痛いです。
まだ経験がまるごともらえるのは、以下の4種類です。
?旗つきの重ガレー*2+大型ガレー(旗つきなので基本的に避けてます)
?重ガレー*2+アラガレ*2
?重ガレー*1+アラガレ*3
?ジーベック*3
意外やアラガレ*4よりジーベック*3のが格上なんですね。
??は見かけたら即交戦仕掛けてますが、わいてないこともありまして、上記半減組と??しかいなければ、仕方なく?に交戦しかけたりします。
しかし?のやつら、ガレー艦隊のくせに砲撃派なのです。しかも今まで戦ってきた砲撃派と違い、まとまって動かず、個別にうろうろするので、機雷を踏みにくいし、変なところからクリが来たりして落ち着かない上、装甲が固いので水平と砲撃スキルしかない五合にはかなりきついんです。しかも機雷踏まないってことは長期戦になってその分被弾も多くなり、船装備の消耗がハンパじゃありません…。まぁ元々中古状態ではありましたが、大砲4基のうち3基まで壊れたこともありました。その時は機雷まきまくってなんとかなりましたが、さすがにこれではたまりません。経験の方は全艦倒して530くらいと上々なのですが、消耗の割に合いません。
そろそろインドに移動する頃なのかなぁ。それとも2月のアップデートまで、造船して過ごした方がいいのかちら…。Lv43行くまでは個人的にはイケイケムードだったんですが、今日の消耗戦を体験して、いっきに気持ちが造船オンリーに傾いてしまいました。
でも基本的に、ぷかぷか浮いてるのだけって性に合わないので、ゴアまで行ってみて、こりゃだめだと思ったら、造船オンリーに切り換えようと思ってます。まぁレベル的にいって、そろそろソロは無理な段階なのでしょうか(ダジャレじゃないわよ)。
本年に入って初めて3日も日記を開けてしまいましたが、中の人はちゃんと活動しています。何をしてたかっていうと、自分でカロネ14作れるようになりたくて、ひたすら鋳造修行と、飽きた時はぷかぷか造船していたので、あまり書くことがなかったっていうか…。
ともかく、鋳造R13+1になったので、ようやくカロネ14が作れるようになりました。ポルだし火器取引ないし、鉄鉱石買い込んでダブリンで作ったんですが、めんどいよ………orz 初めて作ったので、何がどれだけいるとか全然わからんくて、鉄鉱石の他に石墨買ってったら、あまりまくって邪魔で仕方ねー。まぁそれでも9基ほど作って(うち名匠3)またインド洋に旅立つ準備とかしてたわけですが、正直買った方が早いような気がしてきた。9基ったって、すぐ壊れるし! 来月から少し耐久減少が緩和されるとかいう話ですが、それまで造船して待つか、気にせずガンガン作ってガンガン戦闘するか、悩み所です…。
あと、ご報告遅れましたが、みうみうが入っている目田民王党が、マルセイユの商館をゲッツしましたよ。14番です。これでダブルメインの両方のキャラとも、商館持ちの商会に加入してることになります。唯一商館なしのセカンド用商会代表やってるラジコンは、強いスカウトでもされない限り(絶対ない)、今の商会から動くことはないでしょうけどね。まぁ商会ショップできてからというもの、商館のありがたみはかなり薄れましたが、まだまだ一覧の上の方に表示されるとか、商館があるからリッチな気分になれるとか、いいことがないこともないです。あと、商館ある街で交易品とかが安く買えるという話を聞いたんですが、本当なんでしょうか。まだちゃんと見たことがないのでわからねっス。今まで見た限りでは、五合とラジコンのリスボンでの購入価格が違うというような気はしませんでしたが、関税かかるとこなら違って来るのでしょうか。てことは、本拠地に商館があると安くならないってこと? うーん………。だりか詳しい方教えてくらはい。
ゴ主人様ガ調子ガ悪ソウナノデコノ日記ハワタシガ乗ッ取ッタ。
コノトコロズットインドダ。インドデ何ヲシテイルカトイウト、五合ノパシリヲシテイル。誰カ今、オ前ハイツモパシリダロトカ言ッタ声ガシタガ、ソレハ大キナ過チトイウモノダ。ワタシハ基本的ニ、ゴ主人様達ノ後ロニツイテ航行シテイルダケナノデ、パシリハデキナイ。コノ点ヲ鑑ミルニ、五合ノパシリヲシテイルノハミウミウト言エヨウ。
パシリハイイ。冒険経験ガ稼ゲル。シカシワタシニ課セラレタ鋳造上ゲトイウ使命ガ果タセナイ。ソコデ基点ノアデンカラ、補助帆ヤ鉄板ヲ買イニ行クツイデニ、マスカットデ亜鉛鉱石ト銅鉱石ヲ買ッテ、真鍮ヲ作ッテイル。コレガナカナカイイ。マスカットハイングランド同盟港ダガ、ポルトガルノ影響度モアル程度アルノデ、リューベックヨリタクサン買エル。惜シムラクハ工業品ノ暴落耐性ガナイコトダ。最近ハ五合ガ造船デモラウロットデ、結構ナ数ノカテゴリ紙ヲ得ルコトガデキルノデ、ソレヲ使ッテ買イ込ンデイル。モウジキR12デアル。
シカシインドノ海ハ怖イ。危険トカ安全トカソウイウコトデハナク、波ガヨーロッパト違ウ。ソレニヨク藻モ絡マル。ゴ主人様ノ船ニ絡マッタ時ハスグニ冒険記デ直スノニ、ワタシノ船ニ絡マッタ時ハ直シテモラエナイ。生意気ニ見エテ、コレデモカナリ虐ゲラレテイルノダ。数日前、長イ航海デ疲レテツイ骸骨ヲ回シテシマッタ。イツモヨリ多ク回シテオリマス。スルト、ゴ主人様ノ船カライキナリ触手ガ伸ビテキテ、ワタシノ船ヲヒットシタ。機械ナガラ死ヌカト思ッタ。ゴ主人様ハ、アレハクラーケントカイウイカノ化ケ物デ、インド洋ニヨク出ルノダト言ッテイタガ、ワタシハアレハゴ主人様ダト思ウ。早クヨーロッパニ帰ッテ、落チ着イテ鋳造ヲ上ゲタイモノダ。
先日相談にのっていただいた、屈強なお兄さんがた、大変ありがとうございましたm(_ _)m ひとり答えでもなんでもないレスの人もいましたが、あの人に相談すると30分で5000円かかるそうなので、こちらから遠慮しておきます(;´Д`)
ともかくお蔭様で、水平捨てて弾道学入れるなどというという、無謀な考えを改めることができました。まぁアデンに缶詰なので弾道学取りにいこうにもいけない状態なんですが。なんかね、なんかね、外科を戦闘ガレオン乗れるLv35まで取らなかったように、弾道学も重ガレオン乗れるくらいまで取りそうにないです私。すでにLv40ですし。今月いっぱいでどこまでいけるかしら。
今日は(もう昨日ですが)、フィータソがアデンまでカロネを届けに来てくれましたよ@@ デリバリィーーー。しかもいくつ持ってこれるのって聞いたら、36個とか言ってるし。そんなに持てねーつの。とりあえず今日は10個格安で買わせていただきました。こないだのパッチで大砲も補助帆も鉄板もボロボロ壊れやすくなったので、非常に助かりました。ただあの人、一度一緒に狩りに出ただけで、後はずーっとアデンに座ってるんですが、一体どうしたというのでしょう…。いつもと違って靴も履いてるし。
とりあえず大砲の心配はなくなったのですが、今度は鉄板と補助帆が底を尽きまして。特殊兵装ならアデンのNPC売りのですませてるからいいんですが。船首像? 何それ? ていうか、大砲のサービスだったのか、フィータソがファフ1個くれたんですが、1日もたたないうちに壊れましたありがとうございました。鬼だよ…コエは鬼だよ…orz
というわけで、みうみうご一行でゴアで鉄板作りの旅にでかけました。途中マスカットに寄って鋳造上げのため、真鍮を作って売りました。大暴落。さようなら。バスラと上陸地点にも寄って、アデンで受けた冒険クエをこなしましたが、ラジコンが受けるの忘れて損したのは秘密です。
でようやくゴアに到着。ここで鉄板作れるのはポルの数少ない特権のひとつだオラァァァ!!! ………何故4枚作って3枚軽量になりますかorz 仕方ないのでもう2枚作ったのは運良く普通のだったんですが、補助帆乗せる枠がなくなりそうになったのでそこでやめました。時間も時間だったのでマスカットまで移動して終了。今晩あたり誰かがマスカットで火器でも暴落させといてくれるとありがたいんですが!(ΦωΦ)
このところみうみうご一行は完全に五合のパシリ状態です。本当は冒険ガンガンやるはずだったんだけどな〜。学問のランクが上がらないと、いつまでたっても同じクエしか出ないんでつまらないんですよね。ラジコンの鋳造も上げもあるし、今度北海あたりでねばってみるかな〜。
今日はここを読んでいる皆様にご相談です。
五合は商人で、冒険スキルも戦闘スキルもあまり持っていません。本当に戦闘の時に必要なスキルは、操舵・回避・砲術・水平・修理・機雷・応急・外科くらいしかありません。っても8つですか。白兵スキルが全然ないので、主に機雷と砲撃で戦っているのですが、最近どうにも不便を感じてきました。水平があるのはいいんですが、弾道学がないため、どうしても相手に近寄りがちになり、よく白兵に持ち込まれてしまうのです。また相手が弾道学を使っていると、こちらから届かないところからペシペシ撃たれてしまいます。レベルが上がればそれでいいので、速射とか貫通とか贅沢なことは言わないけれど、身を守りながら攻撃するためには、弾道学もあった方がいいのかなぁと…。まぁ、余分なスキル枠はないんですけどね。言語も既に母国語しかないし、もうじき枠1個増えそうですけど、言語か冒険に回したい…。なので削るとしたら水平か低い取引スキル1個なのですけど、皆さんだったらどうしますか?
コミュニケーションをコミニュケーションと打ってもちゃんと変換するのは何故だろう
まず、五合。こちらは昨日よりアデンです。ちょっと修行しただけで大砲が心もとなくなっちゃったし、コナンの新刊も買ったので、今日はマンガ読みながらおとなしく造船に専念するつもりだったんですが、おさーんの別キャラ、サキちゃんと会ってしまい、練度上げをしたいというのでつきあうことになりました。ちょうどそこで・ダ・と鉢合わせ。当然拉致ります。おさーんと・ダ・は多分知り合いじゃなかったと思うんですが、ここはアデン、地の果ての一歩手前、そんなことはどうでもいいのだ。
んで、3人で安いクエを受けてマッサワの途中にあるなんたら海峡に向かいます。私だけ同じ場所の別のクエを受け、1粒で2度おいしいをしようと思ったんです。
が!
なんか相手でかいよ…しかもうようよ出てきたよ…サキちゃん戦闘Lv52なのになんで銅製の戦ガレ乗ってるの…修理間に合わないよ…資材切れたよ…サキちゃーーーん!!!……………終了。
なんでジェノヴァの商船クエより安いクエなのに、重キャラック10隻とか出てきますか。
ほうほうのていってやつで、アデンに逃げ帰ろうとしたんですが、トロトロ進むので何回もクエ敵に襲いかかられます。その後リベンジは提督狙いで速攻クリア、しばらく3人で遊んでたんですが、サキちゃんは先にヨーロッパに帰ってしまいました。それからは・ダ・とまたしばらく狩りしたんだけど、サキちゃんに大砲1基譲ってもらったのに、結局1基壊れてしまって、私は狩りを断念、当初の予定通り造船に専念することにしました。ところでコナンって文字がすごい多くて、普通のマンガより読むのに時間かかりません?

さてコナンを読み終えたので、造船はやめて、みうみうご一行にスイッチします。こちらはラジコンの鋳造上げついでに大量に作ったマスケを所持していたので、五合に大砲届けに行くついでにアフリカあたりで落とそうと画策。しかも石墨も結構所持してたので、現地でマスケも生産しようと、一度ケープで落とした後、クエの情報入れるついでにモザンに石炭を買おうと寄りました。港に入ってみると、聞き慣れた声が。

ギャーーー!!! 総理がオレンジーーー!!!!

そう、先日の賭けに負けたため、総理はPKに手を染めていたのです。何故PKをすることになったかは総理の日記を見ていただくとして。しかもイングやネーデルの有名なレアハンター&PKさんや、総理たちを封鎖していたヴェネのPKKさん(今五合が入っていた商会に元いたらしい方)に取り巻かれて、何やら生き生きしているようにも見えます。
んで、話を聞いてみると、どうやらここでもおなじみのシェーンさんとも一緒にセクハラ ハゲ PKしてたようですね。総理、大丈夫なんですかね。いくらフランスの命運をかけて戦った結果とは言え、PKを無闇に嫌う人は結構います。フランス首脳としてやっていけるのか………でもポルトガルにも結構カラーネームの首脳みたいな人いるからいいのか。何より総理が案外楽しそうですし。本心はわかんないですけど、たまには変わったことやるのも、気分がリフレッシュしていいんじゃないですかね。被害にあった方は本当に御愁傷様ですけど、多分悪名が3000に達したら、悪行はセクハラくらいしかしなくなると思うので、それまでご辛抱を。もちろん返り討ち・封鎖・奇襲・美人局なども歓迎です。特に最後のやつはかえって喜ぶと思います。
●1.023の鎖弾に関する一連の変更中の「ただし、船部品を破壊する確率を低下」と記述されている部分  において、鎖弾以外の砲弾にも当該処理が適用されていた不具合を修正
  ※本修正により、鎖弾以外の砲弾で被弾した場合の耐久力減少量は、昨年12月14日以前の減少量に戻ります


ちょwwwwwバグだったんかいwwww
久々にいい修正だと思ってぬか喜びして損したよ。まぁ耐久あまり減らない期間に五合の戦闘Lv35まで上げたのはラッキーと言えるかも。でも今までの感覚で船出しちゃったから、予備の大砲積んでないのよね…。ラジコンが6つ持ってて追いかける予定ではあるけど、この分だともうちょいたくさん持ってった方がいいかな。
だけど、ますます鋳造の重要性が高まってきましたね。てゆか作るの難しいのにあまりに壊れやすくない? 海事ってただですらあれこれ消耗して儲けなんか全然ないのに、ツラス…。鋳造しかやってない人は万々歳なんでしょうけどね。生産もいろいろあるけど、
鋳造>調理>>>>>工芸>>>>>縫製 |超えられない壁| 保管
みたいな。縫製も、星人できてた頃は花形でしたけど、今となっては、補助帆やトーガ縫うくらいしか用ないでしょ。でもどちらとも戦闘とは関係ないから一度買えばそんなにすぐには消耗しないし、手袋やブーツ、船首像、美酒とか作れる工芸の方がまだPC相手には需要がありそう。まぁなければないでもすませられるけど。保管は…まぁ生産というより、襲われた時のために覚えてる人の方が多そうなので、あらゆる意味で番外ということで。
大砲はもちろん鋳造、武器も鋳造、名工も鋳造…。ドラえもんファミリーで例えると、
鋳造=ジャイアン
調理=しずかちゃん
工芸=スネオ
縫製=のびた
保管=オバQ

くらいでしょうか。

あと、一度話した人に話しかけるコマンド、見事に意味ないですね。身体言語とか一度使わなくていいことになるかと思ったけど、結局クリックする場所が変わるだけという…。
相互リンクについてですが、DiaryNoteご使用の方も含め、私自身が自分の文章にあまり自信がなく、この日記をあまりたくさんの方に読んでほしいと思っているわけではないので、一部の例外を除き、大航海のゲーム内で会ったことがある、またこれから会う可能性がある方にしか、こちらからはリンクしないことにしていますので、こちらからのリンクがなくてもご容赦下さいませ。
また私の方からたまに勝手にリンクさせていただくことがありますが、その場合もちろん相互リンクは歓迎です。不要な場合はご指摘いただければ削除いたしますのでお知らせ下さい。

< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索