オシ...が正しいのですか??
ロードス島イベント以降、すっかり人気者になってしまったオルシーニ。そのせいかどうか知りませんが、今回のレパントにも出てますね。私は例によってギリギリログインなので出れるかどうか不安だったのですが、目田で艦隊募集してたので、入れてもらう約束をして、あらかじめシラクサ入りして待機してました。
ログインしたのは出陣式直前。目田艦隊はこれからマルシェを出るところだったので、待機がてら教会前まで式を見に行きました。今回はドン・ファンという新しいキャラクターが出てきて、それをオルシーニがからかうという設定でしたが、もう皆テンパっててオシリーニだのよろしかろうだののシャウト白チャでまさに滝ログ。私がフラフラしてたら、GM演じるドン・ファンが、つい私をクリックしてしまったのか、式の終盤2回も私に向かってガッツポーズしてくれました(ノ´∀`*)
さて本番。私は総理の艦隊に入れてもらったのですが、総理と私は戦列の本気装備でしたが(私のは耐久最低だったけどw)、他はガレアスにも乗れるレパさんはボンバルダ、新人のこげちゃまは何と輸送用キャラックという凸凹艦隊でした。さすがにこげちゃまは何度も沈んでたわ…( ´ω`) ボンバルダも機雷は強力でしたが、さすがに船の耐久がアレなんで一発で沈んだり、自爆したりしてました…。さすがに相手がガレアス5隻とかだときついね。私も一度、ピヨリ白兵で沈みそうになりましたが、皆さんの鬼手術のおかげで何とか撤退できました。とにかく重くて、普段ならありえない位置で吸い込まれるように白兵に入られるし(接舷あったにしても)、自分では白兵入る前に緑旗使ってるつもりでも、実は使えてなかったりと、感覚が狂いますねぇ、ああいう場所では。でも今日はペア艦隊がいたので楽だったんじゃないかな〜と思います。ペアの方にもV氏やら仏子様やら強い方がいましたので(´∀`)
序盤はトリポリ〜ベンガジ前くらいで戦っていたのですが、どうにももらえる戦功が1戦闘あたり2〜5と奮わない。なので後半は東地中海に突っ込んでみることにしました。これが当たり。カンディア南あたりはガレアス5隻艦隊がうじゃうじゃしていて、入れ食い状態。次々と戦功5〜7もらえます。もっと早く来てればよかったね…。
終わってシラクサのNPCから戦功を聞いたところ、50〜100。ペア艦隊の人には100以上の人もいるのに何故…と思って、後からログ開いて計算してみたら、99でした(ノ∀`*) 計算の仕方は簡単ですよー。当日のログを開いて、「対オスマン戦功」で検索。その行の戦功ポイントを足していくだけです。最初っから東地中海行ってたらもうちょいいけたかもしれませんね。来週出れたら、累計300はもう無理ぽいけど、200は稼ぎたいものですねぇ。

あの滝ログの中、ドンファンは本当は私に何回ガッツポーズしたのか。数えるついでにGMのログをまとめてみました。GMのセリフの中にはプレイヤーの声に答えた即興のセリフもあるので、続きがおかしいとことかもありますが…。

王弟ドン・ファン>せ…、西欧諸国の航海者の皆さん。よくぞ集まってくれました!
王弟ドン・ファン>わ…、私の名は、ドン・ファン・デ・アウストリア
王弟ドン・ファン>任の大きさに、いささかの緊張は否めませんが…、
王弟ドン・ファン>今回のキリスト教連合艦隊の総司令官です…
王弟ドン・ファン>き…、今日、あなたがたに集まってもらったのは他でもありません
王弟ドン・ファン>ふ…、再び地中海を征服に乗り出したオスマン艦隊を、我らが手で撃滅するためです!
王弟ドン・ファン>す…、すでに、ヴェネツィア共和国と、教皇庁の艦隊が到着し、こうして、あなたがたにもお集まり頂きました
騎士オルシーニ>お、別嬪さん発見!
王弟ドン・ファン>あ…、あとはロードス島沖の英雄・聖ヨハネ騎士団到着を待つのみです
騎士オルシーニ>そうそう、アンタだよ。ベネットさん。俺はアンタに一目惚れしちまった
王弟ドン・ファン>か…、彼らの到着次第、わ…、我らは隊を組み、敵艦隊の迎撃へと…
騎士オルシーニ>その、シチリアの太陽みたいな眩しい笑顔!
騎士オルシーニ>俺はつくづく感じたね。神様のお導きってヤツをさ
騎士オルシーニ>よかったら、戦いの前に、俺とメシでも食いに行かない?
騎士オルシーニ>お尻じゃないぞ
王弟ドン・ファン>だっ…、誰ですッ!神聖な出陣式で、女子を口説いているのはッ!
騎士オルシーニ>すまん!もうちょい声小さくするから、演説続けてくれ!
騎士オルシーニ>で、ベネットちゃん、…俺、こう見えて美食家でさ。結構うまい店知ってるんだぜ
王弟ドン・ファン>な…、なんたる破廉恥な…!
王弟ドン・ファン>見咎めたのが私であったことを、幸運に思うのですね
騎士オルシーニ>おう、俺は変わってないぞ
王弟ドン・ファン>もしこの場に、ヨハネの騎士がいれば、あなたは軍規違反で処断は免れなかったでしょう
騎士オルシーニ>…あ、すまん…。それ、俺かも…
王弟ドン・ファン>へ…?
騎士オルシーニ>いや、だから、そのヨハネの騎士団長代理ってのが、俺で…
王弟ドン・ファン>はい…?
王弟ドン・ファン>では…、あなたが“ロードス島沖の英雄” オシ...いえ、オルシーニ…?
騎士オルシーニ>みんな、座れ〜
騎士オルシーニ>いやいや、この通り、「英雄」なんてガラじゃないんだって
騎士オルシーニ>…とりあえず、ゴメンな、殿下。着くの遅れちまって
王弟ドン・ファン>そんな、とんでもありません、オシ…いえ、オルシーニ殿!このドン・ファン・デ・アウストリア、お会いできて光栄です!
騎士オルシーニ>おいおい!王弟殿下がそんなかしこまらなくても、よろしかろう!
騎士オルシーニ>だから、オシリーニじゃねーよ
騎士オルシーニ>よろしかろうは、もうよろしかろうな…
王弟ドン・ファン>オシ...が正しいのですか??
騎士オルシーニ>見たところ、こちらの殿下を筆頭に、初対面のヤツも結構いるみたいだから、自己紹介しとくよ
騎士オルシーニ>ちがう!
騎士オルシーニ>俺の名はオルシーニ。ロードスに本拠を構える聖ヨハネ騎士団の騎士だ
騎士オルシーニ>オスマンのヒゲ面どもが、また懲りずに攻めてくるとかでね
騎士オルシーニ>なぜか、俺が「団長代理」なんて偉そうな肩書きつけられてここへ送り込まれたってわけだ
王弟ドン・ファン>思わず間違えてしまったのかと。。。
騎士オルシーニ>はい、注目注目〜!
騎士オルシーニ>この中で、ロードス島沖で俺と一緒に戦ったことあるヤツ、手挙げて〜!
騎士オルシーニ>俺としてもロードス島沖で一緒に戦ったみんなと、また船を並べられることになって、嬉しい限りだ!
騎士オルシーニ>聞いたところじゃ、今回の戦いは戦功に応じて、すごいお宝がもらえるらしい
騎士オルシーニ>また、みんなでオスマンのヒゲ面どもを一匹残らず、ぶっ潰してやろうぜ!
騎士オルシーニ>うそ、前の戦いのとき会った、別嬪さん?
騎士オルシーニ>ところで、ドン・ファン殿下。アンタ、戦いを前に少々硬くなりすぎだぜ
王弟ドン・ファン>そ…、そうでありますね…
騎士オルシーニ>やらしかろうなこと言ってるやつ誰だ!
騎士オルシーニ>戦いなんてのはさ。イイ女を口説くのと同じなんだ
騎士オルシーニ>押せるときには押して押して、押しまくれ!
騎士オルシーニ>ただし深追いは禁物ってな
騎士オルシーニ>だから、ほら!ここはひとつ、緊張をほぐすためにも、度胸決めてそこの別嬪さん、口説いてみな!
王弟ドン・ファン>は…、はい…
王弟ドン・ファン>(見たところ、「別嬪さん」だらけでどの方に声をかけようか迷うな...)
騎士オルシーニ>(そうだ!ターゲット選びは重要だぞ)
王弟ドン・ファン>お…、お嬢さん!その…、あなたは実に美しい!
騎士オルシーニ>(そうそう、その調子!)
王弟ドン・ファン>戦いが終わったら、ぜひその…、私と…
アルヴィーゼ>貴公ら、何を遊んでおる! 敵艦隊はすでに戦闘準備を終えておるぞ!
アルヴィーゼ>敵がこちらの海域へ到達する前に、そこにおる将士たちの士気をあげておくがいい!
騎士オルシーニ>参ったな…。どうやら、斥候に出てたヴェネツィアの若旦那がお待ちかねらしい。口説きの練習は後回しだな
騎士オルシーニ>…さ、ドン・ファン殿下、緊張もほぐれただろ。ここからはアンタが主役だ
騎士オルシーニ>俺はここで見てるから、みんなが心おきなく戦えるように、一発ぶちかましてやりな!
王弟ドン・ファン>……
王弟ドン・ファン>わ…、私はご覧の通り、総司令に相応しからぬ、青二才に過ぎません…
王弟ドン・ファン>しかし、地中海の危機を見過ごすことはできず、祖国の民がため、こうして立ち上がることを決意しました
王弟ドン・ファン>ゆえに、ここで私はあなたがたに問いたい!
王弟ドン・ファン>あなたがたは一体、なんのために戦われる!
騎士オルシーニ>(モテるためかな…)
王弟ドン・ファン>戦われる理由は、各人それぞれでしょう
王弟ドン・ファン>しかし、これだけは覚えておいてください
王弟ドン・ファン>天の定めし正義は常に我らの側にあるのだと!
王弟ドン・ファン>こうして国を越えて集まった皆さんが、各人の義務を果たせば、神は必ずや我らに勝利を与え給うはず!
王弟ドン・ファン>輝かしき勝利のため、いざレパントへ!
王弟ドン・ファンは一斗二升五合にガッツポーズした
王弟ドン・ファンは一斗二升五合にガッツポーズした
王弟ドン・ファンは一斗二升五合にガッツポーズした
騎士オルシーニ>おおー!俺も戦うぜ!
一斗二升五合は王弟ドン・ファンにガッツポーズした
王弟ドン・ファンは一斗二升五合にガッツポーズした
騎士オルシーニ>おおー!俺も戦うぜ!
騎士オルシーニ>おう、よろしかろう!
騎士オルシーニ>おう!抱いてやる!
騎士オルシーニ>そうだ!俺のために戦え!俺もおまえのために戦う!
騎士オルシーニ>男ばっかかよ…
騎士オルシーニ>どうやら、敵さんも準備完了らしいな
騎士オルシーニ>それじゃ、行くぜ!みんな!
王弟ドン・ファン>みなさん!戦いの前ですよ!気を引き締めてください!

んー、どうやら私をターゲットにしているのを気づかず、3回ガッツポーズの後、他の人にも数回ガッツをし、再び私を意図的にターゲットして1回ガッツしてるようですねぇ。それはともかく、オルシーニ役のGM、サービス精神が旺盛な上、ノリがいい方のようで…。抱いてやるって…www


コメント

nophoto
仏子
2006年10月21日20:24

数えたら私も99でした…!
ギギギ

miumiu
miumiu
2006年10月22日3:15

あちゃー(ノ∀`*)

nophoto
miumiu萌
2006年10月24日15:19

http://www.megatenonline.com/betapreview.htm
>開発中のオンラインRPG「女神転生IMAGINE」βプレビューのスケジュールを発表いたします。
>女神転生IMAGINE βプレビュー概要 

>βプレビュー開始日:2006年11月11日(土)
>βキャンディデート(β候補者)募集について:順次開始

nophoto
すがn
2006年10月25日1:41

なにーっ
毎日チェックしよう(`・ω・´)
↑あくまで目標

miumiu
miumiu
2006年10月26日6:02

誰やのん萌…

なんやのんすがn…

suiken
suiken
2006年10月26日14:30

あーあのクローズ途中中断だっけ?した有名なクソゲじゃないっすかw

miumiu
miumiu
2006年10月26日17:53

実は私、メガテンオンラインのクローズドβ、あたったんですよ…。
クソゲってか、まだ関係者以外に見せられるモンじゃなかったですね。
ただクローズドだっただけに、熱狂的なシリーズファンで当選しなかった人の中には、クソでもなんでもいいからやってみたい!という声もよく聞かれたという不思議なゲームでした。
あれから2年も経っていることですし、少しは見れるものになってるんじゃないかと思いますが…。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索