今日は移動ばかりして大したことしてない感じー。ラジコンで戴冠石のクエ出たからやったんだけど、よく見たらカード持ってないだけで前にやってたしー。
そうそう、ハンブルグのマイスタージンガーの最初のクエ、斡旋書70枚以上使ってもラジコンじゃ出ませんでした。200枚くらい試してみてもよかったんだけど、時間の無駄だったかもしれない。というのも、美術覚えさせてブーストしてR4にして見てみたら、一発で出ました( ゜Д゜)ポカーン 結局美術がネックだった模様。この連クエ、最後はアイテムが手に入るので、地図やペルナンに運べばよさそうな物でアイテムがいっぱいになってきてるし、非優遇の財宝のクエなんでとりあえず発見クエの直前で停止することに。しかしこの直前のクエでは、スイセンが必要。スイセンって………やっふぁ…orz ショップを頼ったり、香料秘伝で自ら作成とかいろいろ考えたんですが、微妙な交易品だけにいろいろ支障があって、結局副官のボーナスがあまりまくってる五合に買いに行かせることにしました。リス起点でハンブに届けるまで、1時間あまりかかりましたよ(;´Д`)
それと、コツコツと寄った先の書庫で本読んでた宗教が、次ランクまで1000切ったので、持ってる宗教の地図を全部やっちゃおうと思ってます。とりあえず欧州でできる10枚は処分できるな。でも中途半端に上がっちゃってる考古学を読み始めたら、また別口の地図が増えてきました(;´Д`) 次は盗賊と決めてるのに、いつ転職できるのだろお…。
→
そうそう、ハンブルグのマイスタージンガーの最初のクエ、斡旋書70枚以上使ってもラジコンじゃ出ませんでした。200枚くらい試してみてもよかったんだけど、時間の無駄だったかもしれない。というのも、美術覚えさせてブーストしてR4にして見てみたら、一発で出ました( ゜Д゜)ポカーン 結局美術がネックだった模様。この連クエ、最後はアイテムが手に入るので、地図やペルナンに運べばよさそうな物でアイテムがいっぱいになってきてるし、非優遇の財宝のクエなんでとりあえず発見クエの直前で停止することに。しかしこの直前のクエでは、スイセンが必要。スイセンって………やっふぁ…orz ショップを頼ったり、香料秘伝で自ら作成とかいろいろ考えたんですが、微妙な交易品だけにいろいろ支障があって、結局副官のボーナスがあまりまくってる五合に買いに行かせることにしました。リス起点でハンブに届けるまで、1時間あまりかかりましたよ(;´Д`)
それと、コツコツと寄った先の書庫で本読んでた宗教が、次ランクまで1000切ったので、持ってる宗教の地図を全部やっちゃおうと思ってます。とりあえず欧州でできる10枚は処分できるな。でも中途半端に上がっちゃってる考古学を読み始めたら、また別口の地図が増えてきました(;´Д`) 次は盗賊と決めてるのに、いつ転職できるのだろお…。
→
コメント