めうめう欧州に帰還
コショウ運びのお約束
イースターの続きをやるため、五合に大砲を渡し終え、インド方面のタマゴも回収したみうみうご一行は、ヨーロッパに帰って参りました。今回急いでいたのでインド土産は大した物なし。2回くらいカテなしで買ったコショウぐらいですかね〜。しかも途中で、他に魚を含め燃える物10数種類あったのに、狙ったかの如くコショウ燃えるし!!! 防火のスキルほしいね(´ρ`)

地の果てまでもお供します
リスボンに到着したみうみうご一行、インド土産を処分する前に、交易所をのぞいていこうと、広場の仲介人隣の交易所徒弟のところに行ったら、なんかでっかい頭の人がいます。あ〜ギレン様…。スルタンターバンにカリビアンシャツという出で立ちに、つい気押されて敬礼するつもりが喜んでしまいました(´ー`)
ギレンさん、先だってのグレコ祭の際に2アカにし、サブキャラを後ろに従えているのですが、これがデ…いやそれはいいんですけど、そいつに商人転職クエを受けさせたいらしく、私に酒類取引がないかどうか聞いてきました。ラジコンが何となくR5だったので、ありますと言うと、オポルトに強制連行されました。しかも2回もやりたいというので、私も及ばずながら130本ほど買って差し上げました。いや、別に長旅の後、インド土産のコショウを地中海方面に落としにいこうと思ってたなんてことは、どうでもいいんですけどね。私の拙いスキルが少しでもよそさまのお役に立てるのでしたら、まことに恐縮、光栄の至りにございます。

命拾いするジャファル
みうみうの2人目の副官ジャファルの兵長が先日やっと開きました。
32C………_|\○_
こいつはヨーロッパに戻ったら早速斬首と思っていたのですが、よく考えてみたら、ジャファルの兵長特性が必要なスキルで、一番兵長を要求するスキルは水平射撃の55。22ってちょっとがんばれば何とかなりますよね。しかもこいつ、全体を見渡してみると、覚えるスキルが必要とする特性が低めなんですね。列記してみますと、
航海長…東地中海回航の40
見張り…回避の50
主計長…織物取引の45(しかもこれイラナイ)
倉庫番…猫飼育の60
兵長……水平射撃の55
船医……修理の30
なんてリーズナブルな子なんでしょう! 猫飼育以外全部Bの段階で覚えられるではありませんか!
というわけで、予定変更してジャファルの斬首は取り止めました。実はジャファルに着せようと、ディヴで高い服を買ってきたのですが、斬首するならやることはないと思って、とってあるんですよねぇ。でもまだやってません。斬首はしませんが、サンドミ行って堀りやった時、イラナイ服のごみ箱にしようかなと思いまして…。ソンブレロとかカリブ民俗服とか、いちいち売りに戻るのも面倒だし、かといってそばに捨てるとまた拾っちゃいますからねぇ。


コメント

nophoto
ひろ
2006年4月29日12:59

おはよーございます。ジャファルは、残留なんですね。
私の副官は、てきとーに選んだラシードです。
唯一の開錠+1をもつキャラで、メインが盗賊になれば、+2というだけで、選んでしまいました。でも冒険必要レベル28なので開錠覚えるのいつになることやら。
スキルも副官も切れない優柔不断なわたし・・。
結局4つあった言語スキルを減らし続けながら航海してます。
また冒険しましょう。

miumiu
miumiu
2006年4月29日21:14

ラシードは私も最終候補に残ってたんですけどねぇ。
でも冒険の補助スキルって、自分が育ったら無用の長物なんですよねぇ。
なので2人目は軍人の副官にしたんですけど、なんてかまぁ、
こんな感じでへっぽこなやつで…(ノ∀`)

nophoto
ひろ
2006年5月1日12:04

確かに冒険で必要スキルは、15+2とかないですよね・・・。
副官は、早熟で使えるキャラがいいですね。
ラシードが育った頃は、開錠+1なんていらないかもしれない・・・。
うううっ。言語スキルが

miumiu
miumiu
2006年5月2日8:05

元々開錠がなかなか上がらないから、
ガンガンブーストできる学問の+1の重要性って
あまりなかったりもしますね。
私の場合ブースト銀行から出すのが面倒で、結構重宝してますが(^-^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索