今日もがんがったよママン
さて今日も、アデンの周囲で3隻の盗賊団と海賊や商船隊等のジーベック艦隊を狙って、右往左往してました。やっぱり数いないね…。運良く1回で3回狩れても、次は全然いなかったりして。おかげさまでソロでアラガレ倒すコツみたいなものを学びました。あまり役に立たないから書きませんけど。
Lv33からスタートして、34まではよかったんだけど、34の途中でさすがにダレてきました。コンスタントに戦えたら、何時間でもいけるんだけどね。ていうか、12分という区切りは案外いいかもしれません。白兵しなくても釣りや調達で補給しなくても、手持ちのエサで行って帰れますし、資材も砲弾も滅多に使い果たしたことはなく、何十分も続けるより余裕が感じられますし、気分も切り換えれるし、相手さえポンポン見つかれば、何十分も集中してやり込むより、気分的に楽。でもその相手がいないのですよ。アラガレ重ガレ艦隊なら結構いるのに、こいつらは危険なので滅多に近寄れません。
そんなこんなでストレスが溜まってきて、もうやめようかな…と思っていた矢先。なんと心強い助っ人が現れたのです! ネーデルにこの人ありと謳われた、ヴィトコルレオーネの懐刀、又の名をアクションの魔術師、・ダ・ことクニエ・ダ・モモコ女史!(長い)まぁなんといいますか、彼女(?)もヌノサソに拉致られたらしいんですけどね。拉致った本人はとんと見ませんけどね。
最初にすれ違ったのはアデンの前。それから紅海の入り口でまたすれ違い、フレ登録のよーろこびーと、いや、とにかく洋上でフレ登録した後、一緒に狩ろうやということになりまして。彼女(?)は鉄ガレオンで、大砲4基積んでるし弾道学とかあるし(他のスキルは知らない)、クリの威力とか五合の1.5倍くらいあって、その後はすごくスムーズに狩れました。2人だとアラガレだろーが重ガレだろーがドンと来いって感じで、沈むことなく、サクサクアデンの前で連戦し、あっというまに2人ともレベラップ。まぁ、組んだ時もう次のレベルまで2人とも2000とかだったんですけどね。
やっぱり戦闘は艦隊でやる方が楽だな〜と思い知りました。ただやはり、彼女(?)の場合、私が造船やりながら狩りしてるって事情を、ここ読んでて知ってるし、そうでもない場合、12分たったから帰るよみたいなわがままはなかなか言えないだろうなぁと。造船と戦闘レベル上げ一緒にやってて、同じくらいのレベルの人がいれば、ご一緒したいんですけど、なかなかそう都合のいい人ってなかなかいませんよねぇ…。私はめでたく戦ガレに乗れるようになったので、外科とったり(遅いヨ)料理作ったりしにヨーロッパに帰りますが、モモハンまたご一緒できたらやりましょう。

コメント

nophoto
モモハンキンポー
2006年1月15日22:30

"-".) ...

"-".) ...

miumiu
miumiu
2006年1月16日10:05

アナタそのハンドル書きたかっただけでしょ…

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索