ソファラからアデンは、かったるいのでおまかせ回航で移動しました。起きたらそこはアデン。意外とドーティは捨てられてなかったです。装備を整え、意気揚々紅海に繰り出します。のっけからつらい逆風…。紅海に入る水道の曲がり角に到着するまで足のとろいアラガレでは3分くらいかかっちゃいます。こんなんでサクサク狩れるのか? というか、ジーベックいないし! アラガレ重ガレばっかだし! tellでヌノさんに苦情言ったのですが、曲がり角の北の辺りにいるとか。そのへんまで行ってみたのですが、最初はジーベックは見つかりませんでした。ただ、アラガレ*2と強襲ガレー*1の3隻艦隊がいて、それはわりかし簡単に狩れるので、それを中心に狩りました。何回か行ってみると、ジベ艦隊がいないことはないのですが、アラガレ系艦隊に比べ、スポウンの比率が低く、まさに1:8くらいの感覚です。あとアデンの周囲も散策してみて、こっちにもジベ艦隊がわくことがあるのを発見、アデンから西へ東へ移動しながら狩りました。ただどう探してもジベも3隻艦隊もいないことがあって、そういう時はアラガレ*4艦隊にケンカ売ってみたり。かなり高い確率で沈むのですが、やつらの動きかたにもかなり慣れてきたので、初戦で勝利することも多くなってきました。重ガレはまだ砲撃が痛く、相手になりませんが…。
ただね、どうしてもソファラの快適さが忘れられず、どうにも無駄なことしてるような気がしてならないです。敵を探すのにまず時間がかかるし、沈めるのにも時間がかかる。前はサムができる12分の間に3〜4戦はできてたんですが、アデンだと3戦すれば必ず時間オーバーする。運が悪いと1戦くらいしかできず、2戦がまぁ平均的な数。経験が1艦隊あたり330〜380くらいですので、12分で稼げる経験値はソファラの全盛期より確実に下がってます。まぁ、12分で造船できる港に戻るという特殊な条件だし、レベルが上がれば効率が悪くなるのも仕方がないかなとは思いますけどね。それでも今日は何とかLv33になったしね。。。
造船の方も、めでたくR10+1になりました。サム1隻作って50上がらなくなったよ…。しかもソファラでは1隻売って2枚、作って3枚、計5枚のロットがもらえてたのに、アデンでは売って2枚作って2枚の計4枚しかもらえません。まぁソファラのロットは特殊景品がクスクス、アデンのは神秘の香辛料なので、少しもらえる条件が厳しいのかなとも思ってみたりしてますけど。ゴアの方とかどうなんでしょうね。戦ガレ乗れるようになったら行ってみたいとは思ってるんですけどね。
ただね、どうしてもソファラの快適さが忘れられず、どうにも無駄なことしてるような気がしてならないです。敵を探すのにまず時間がかかるし、沈めるのにも時間がかかる。前はサムができる12分の間に3〜4戦はできてたんですが、アデンだと3戦すれば必ず時間オーバーする。運が悪いと1戦くらいしかできず、2戦がまぁ平均的な数。経験が1艦隊あたり330〜380くらいですので、12分で稼げる経験値はソファラの全盛期より確実に下がってます。まぁ、12分で造船できる港に戻るという特殊な条件だし、レベルが上がれば効率が悪くなるのも仕方がないかなとは思いますけどね。それでも今日は何とかLv33になったしね。。。
造船の方も、めでたくR10+1になりました。サム1隻作って50上がらなくなったよ…。しかもソファラでは1隻売って2枚、作って3枚、計5枚のロットがもらえてたのに、アデンでは売って2枚作って2枚の計4枚しかもらえません。まぁソファラのロットは特殊景品がクスクス、アデンのは神秘の香辛料なので、少しもらえる条件が厳しいのかなとも思ってみたりしてますけど。ゴアの方とかどうなんでしょうね。戦ガレ乗れるようになったら行ってみたいとは思ってるんですけどね。
コメント
途中でアラガレに2回も拿捕されるという 今まで大航海やってて最悪の被害に・・・orz
アラガレのむこうに怒りmiumiuさんに操られるラジコンが見えた((;゜Д゜))ガクガクブルブル
ただ俺は造船はのんびり考えてたし、海事LV上げってのもスキルばっか見て気づいたらかなり上がってたといった感覚なものでちょっと違うかもしれない。ゴアは他にもやってる人が多いことあるのでそれよりもはザンジがいいかなーってね。
カテ4紙が大量にもらえるクエが出るので、カリカの帰り道に寄る人が多い上、中華まで寄ってるので、それを狙うPKもいたりして、香料商しかいなかった一時期の寂れようが嘘のようw こないだも冒険で寄ったらネーデルだかヴェネだかの赤ネガレアスに追っかけられましたよ。追い風でジベでぶっちぎったけど、突風のひとつでも吹けばやばかった…。シェーンさんはまぁ、肉食系なのでいいですが、私は草食系ですからw
ヌノサソ拿捕はきついな〜w 練度ダダ下がりの上場合によっては雇いきれなかったり…。アラガレは結構足が早い上、接舷スキル使って来るので、まだ大丈夫と思っても吸い込まれるように白兵に入られちゃうことありますね。捕まらないコツは、帆と浸水を何より優先して直すことですねぇ。あと機雷R10のキミならいける………が、自分の機雷で沈まないように注意。