さーて、大海戦の初日です
昨日予約しておいた船を受け渡してもらうため、昼から仲介人の方にtellしていたのですが、結局昼には連絡がつかず、夜に持ち越すことに。
しかし夜は私、9時前後でないとログインできません。
今日もログインは9時10分頃になってしまいました。
それから5分置きくらいにtellしていたのですが、返事がありません。
やはり遅過ぎたようです。
リスボンの街には、鉄戦ガレ売りのシャウトや造船のシャウトもありましたが、結構高かったので意を決して商ガレで出ることにしました。
シーダー製だし+16なので、戦闘には向きませんが、この際仕方ない。
知り合いのR10造船屋の方が、作ってもいいって言ってくれたのですが、昨日予約しといた造船屋さんがすでに作っていたとしたらダブってしまうので、商ガレの改造をしてもらいました。
これはこれで、すごい助かった…。ありがとうおさーん!

んで、残り少ない時間で、教会前で即席艦隊組みました。
もう出撃するフレ達は艦隊に編入されちゃってるみたいで、ちょっぴり寂しかった…。
私の入った艦隊は、提督が鉄戦ガレ、私が商ガレ、あとは商用大型キャラック、ノーマルピンネ、ノーマルフリュートという、ある意味何でもこいの艦隊で、低い人は戦闘Lv10という有り様。
それでも何とかペア艦隊を見つけて、何故かカサブラに布陣。
なんでカサブラなのか?は、あまり深く考えてなかったみたいです。
まぁ艦隊すら開戦30分前にできた即席なんで、作戦なんかあってないようなものですしね。
ペアを組んだ艦隊の方には、戦列やラレとかいたんですが、何故かうちがアタックであちらが支援になることに。
このへんも深く考えてないですね。
しかもカサブラに着いた途端、提督の方がクエ報告してないとか言い出して、ひとりでリスボンに戻ることに。
開戦するかもしれないからと、艦隊を解散して…。
案の定、提督が戻ってくるまでに開戦しちゃって、こっちも手持ち無沙汰だから、先に待ってる4人で艦隊編成だけしておきましたが。
ここで私は、造船の仲介してくれている方と偶然会えました。
聞いてみると、どうやら既に造船は終わっている模様。
やはり私がログインするのが遅過ぎたんですね…。
7時頃ログインしてちょっとだけ様子を見ようと思ってたんですが、今日は忙しくて無理だったし…orz
んで、海戦後に受け渡しをするということになりました!
実は、お昼にログインしていた時、偶然ギレンさんと会って、造船屋いるから作ろうか?といわれて心が動いたのですが、この時断っておいてよかったです。
(ていうかギレンさん覚えててくれたのね…TT)

まー、そんなこんなでやっぱり開戦後にやっと提督が帰ってきて、出撃したわけですが、カサブラ前、人いねーでやんの。
しょうがないからファロ近くまで行ったんですが、初戦はペアが入れずボロ負け。
撤退を勧めたんですが、チャット見てなかったのか、敵に追いつかれたのか、やられてしまいました。
5:10だから仕方ないと思うけど、私がクリもらって終盤沈んだのはちょと残念でした。
それから、ファロの方が近かったんですが、重いからという理由でカサブラに引き返しました。
それからまた艦隊編成して出撃。
うちの提督、やっとペアの艦隊を間近に見て、戦力があちらのが圧倒的に上とわかったようで、今度はうちが支援にまわることになりました。
2戦目は10:10で戦えました。
しかし、私は開始直後、ほんとスキル使うどころか舵取る暇もなく、船尾にクリ食らい沈没。
これはつまんなかったです…。
しかも、こちらは戦況を見ながら外科とか修理とか撤退おすすめとか指示するのですが、どうにも見ていないのか相手が巧みなのか、結局提督ボコられて沈没。
再びカサブラに集結、出撃、3戦目。
今度は援軍で入った直後、すぐ近くにいた一回り小さい船と白兵に入ることに成功。
相手は素人さんだったようで、防御がなく、突撃の繰り返しで沈めることができました。
個人的には初勝利ー!
でも全体的には負けましたorz

というわけで、結局見返してみたら3敗ですね…。
どう考えてもこれは、経験と格の差です。
相手方はいつも、戦列の混じった強そうな艦隊だったし、ペアも徹底してました。
2回目の戦闘は、初っぱなで沈んだのでよく周囲を観察できたのですが、相手の戦列なんかほとんどダメージ受けないで元気よく航行してるのを見ると、ああこれは勝てないな、と思うわけですよ。
ただ、勝てないなら勝てないなりに、さんざん引き止めて提督は逃げるという手段もあったと思うんですが、どうも提督の動きもどうすれば負けないようにできるかってのが、徹底されてないようで…。
まあ、人それぞれの考えがありますから、多分楽しければそれでいい、参加できればそれでいいって人も、結構いるんでしょうね。
私も今回は、カサブラだし、相手イスパだし、この前の大海戦の時のような悲壮な雰囲気はなく、模擬戦の延長のように、わりと楽しめたように思います。
1回相手を沈めることができたのも、楽しかった原因かも。
でも今度は勝ちたいよー!
それに、戦況も予想よりはちょっぴりよかったようで、明日以降も楽しみです。
ていうか、本来の大海戦って、こういう拮抗した戦いを楽しむものなんじゃないかなと思うのですよ。
明らかにイングの一人勝ち状態は、サーバー全体の雰囲気を悪くしてますね。
イングの方はそれでいいのかもしれませんが…。

さて、大海戦初日が終了し、教会で反省会がとりおこなわれたわけですが、司会のギレンさんは前よりかなりリラックスしていた様子。
前は平謝りでしたからねぇ…。
今回は作戦も何もなく、いわゆる「ガンガンいこうぜ」だったので、苦情もあまり出ず、ネーデルの方々とも打ち解けて、いい雰囲気でした。
ここでやっと私は、注文していた戦ガレを受け取ることが出来ました。
17Mですよ?安いと思いません?
改造もフィータソにしてもらって、明日はどうやらこの新品の「鉄張りメロン号♪」で出撃できそうです!^∀^

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索